連日のオリンピック放送、面白いですね。
日頃接していないスポーツに出会えるので興味深く見ています。
それに合わせてインターネットのニュースも欠かさず見てますが
残念なニュースを目にしました。
オーストラリアのサッカー、ラグビー選手が帰りの飛行機の中で飲酒。
航空会社や他の方に迷惑をかけたという事。内容のひどさに驚きました。
そしてニュージーランドの選手も同様に愚行があったとの事です。
マスクを外して投げつけたり、大声で騒いだり、トイレに嘔吐して使えなくするなど
オリンピック選手とは思えない行動です。
オーストラリアの選手に至っては選手村の壁やベッドを破壊したらしく
損害賠償を請求しても良いくらいですね。
選手村がその後一般の方達の住まいになることを全く考えていませんね。
何のための破壊行動なのでしょう。
当事者の選手達は自国開催のオリンピックなら同じことをしたのでしょうか。
試合が終わった開放感を、選手村や狭い飛行機の中で発散させるとは
日本だから許されると甘えていたのでしょうね。
こうした自体を踏まえて、今後問題を起こした国はその国の航空会社に
責任を持って迎えに来てもらうよう規則を作ると良いです。
(一機飛ばすのに多額の費用がかかると思いますが)
お酒を飲んで薬物中毒者のようになってしまった選手達が
厳しく罰せられることを願っています。
画像は2015年ワールドカップイギリス大会、南アフリカVSアメリカから選びました。
初めて行ったオリンピックスタジアム、ここでロンドンオリンピックが開催されたのだと
感動して外観や周囲にあるオブジェをたくさん撮りました。

緑ジャージ 南アフリカ 紺ジャージ アメリカ
南アフリカのジャージの袖にはエリスカップと優勝時の年代が入っています
日頃接していないスポーツに出会えるので興味深く見ています。
それに合わせてインターネットのニュースも欠かさず見てますが
残念なニュースを目にしました。
オーストラリアのサッカー、ラグビー選手が帰りの飛行機の中で飲酒。
航空会社や他の方に迷惑をかけたという事。内容のひどさに驚きました。
そしてニュージーランドの選手も同様に愚行があったとの事です。
マスクを外して投げつけたり、大声で騒いだり、トイレに嘔吐して使えなくするなど
オリンピック選手とは思えない行動です。
オーストラリアの選手に至っては選手村の壁やベッドを破壊したらしく
損害賠償を請求しても良いくらいですね。
選手村がその後一般の方達の住まいになることを全く考えていませんね。
何のための破壊行動なのでしょう。
当事者の選手達は自国開催のオリンピックなら同じことをしたのでしょうか。
試合が終わった開放感を、選手村や狭い飛行機の中で発散させるとは
日本だから許されると甘えていたのでしょうね。
こうした自体を踏まえて、今後問題を起こした国はその国の航空会社に
責任を持って迎えに来てもらうよう規則を作ると良いです。
(一機飛ばすのに多額の費用がかかると思いますが)
お酒を飲んで薬物中毒者のようになってしまった選手達が
厳しく罰せられることを願っています。
画像は2015年ワールドカップイギリス大会、南アフリカVSアメリカから選びました。
初めて行ったオリンピックスタジアム、ここでロンドンオリンピックが開催されたのだと
感動して外観や周囲にあるオブジェをたくさん撮りました。

緑ジャージ 南アフリカ 紺ジャージ アメリカ
南アフリカのジャージの袖にはエリスカップと優勝時の年代が入っています