思い出のノーサイド

カメラがつなぐパス ラグビーを撮り続けて

7/1月寒のテストマッチ画像追加します

2023-07-01 15:57:48 | ラグビー・思い出話
7月になりました。札幌は秋のように寒暖差があり雨が多くて
近所の街路樹は葉先がうっすらと紅葉している木もあります。
6月は撮影以外の仕事やプライベートの行事であっという間に過ぎました。
7月は撮影に励みたいと思っています。

前回の月寒の画像が好評でしたので追加します。
1994年6月18日札幌月寒ラグビー場、日本代表VS香港代表です。
特別な許可をいただき撮影できました。
キヤノンF-1というフィルムカメラで、大変だったのはピント合わせや
フィルムを入れ替えるタイミングでしたね。

今なら何千枚という枚数を進められますが、当時は36枚区切り。
次の瞬間を予想して残すか撮るかという判断が必要でした。

それでも月寒のテストマッチを撮れた喜びは大きくその後の活動に続きます。

撮影を終えて正面玄関を出た時には大勢のファンが待っていて
協会の方がアイドルの警備員並みにロープを引いて整理していました。

そのような場面も撮っておけば良かったと今になれば感じます。

札幌ドームの日本代表VSサモア代表も、全国各地からファンが訪れ
ワールドカップの再来になるような賑やかな試合になることを期待しています。



サントリー永友選手の突進 その後ろトヨタ自動車 高橋選手 
少し離れてワールド 藤掛選手


上 トヨタ自動車 朽木選手 後ろ東芝府中 松田選手 その左 リコー 大内選手
下 三洋電気 ラトゥ選手 やや左トヨタ自動車 高橋選手 
その左 日野自動車 ファーガソン選手


東芝府中 松田選手の突進