![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8a/61bf1b9a843c8ca1376e7b3ec71f31ab.jpg)
今週は、ちょっと用事が会って、湯河原へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/57/864109bdcfb18e90b306a1b226f9c5ac.jpg)
帰りに、小田原で途中下車し、お散歩しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ae/1f4671968ba3ebaa8e4e945ee55c7b15.jpg)
お目当ては、小田原のマンホールカード。
駅から海に向かって、小田原の街を歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/67/0eae52c630ef26876aea8ff3700a7207.jpg)
小田原市は、戦国時代には後北条氏の城下町として栄え
江戸時代には、東海道小田原宿の宿場町として盛えたました。
歴史のある街で、町内にはこのような立派な食事処がちょいちょいあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/12/7de3171c67d415e1ea0b2d89996087fa.jpg)
ここが、小田原宿なりわい館。旧網問屋を再整備し、
市民や観光客の「憩いの場」となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8c/d7808bee02a3800a33aad281769aabc2.jpg)
ここで、久しぶりのマンホールカードゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8b/4b0af82fd0d0c853403b1a164d06b766.jpg)
おまけに、歴史まちづくりカードも頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/77/2216b9785fa2c146c4d7708d98f453b6.jpg)
帰路は小田原城を眺めながら、小田原駅へ。
お城の近くには、カモメが戯れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b9/691806d0f35907e63e369868bec8ee9b.jpg)
小田原からの帰路は小田急に乗り新宿へ。
乗ったのは、新型ロマンスカーGSEです。
次回は、GSEの旅をお届けします。
OVER
↓よろしかったらクリックお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![鉄道コム](http://images.tetsudo.com/banner/banner_234_60_1.png)
![にほんブログ村 鉄道ブログへ](http://railroad.blogmura.com/img/railroad88_31_darkgray.gif)
![にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ](http://soccer.blogmura.com/jef/img/jef88_31_orange.gif)