
今回の台風26号は関東地方を直撃し、
今朝から多くの交通機関が止まりました。

自分がいつも利用する東西線も比較的、風に弱く、
JR京葉線の次に止まってしまいます。
が、朝8時半頃に車庫から電車が出てくる音が…。
そろそろ復旧かと思い、駅に行ってみたものの。

風速20m以下にならないと、
電車は走りませんの案内。
確か、強風は午前中いっぱい続くとか言っていたような…。
てな訳で、地下鉄東西線をあきらめ、
今朝、千葉方面で唯一動いていた、
都営新宿線を目指すことにしました。

電車がだめならば車でと思うのは誰でも一緒?
新行徳橋も行徳橋も、びっちり大渋滞でした。

おまけに、頼みの本八幡行きバスは超満員で、
行徳橋のバス停で待っていたのにスルーされてしまいました。

こうなったら、動いている都営新宿線の駅まで歩くしかない。

途中、道に迷いましたが、
ヤクルトおばさんが親切に、
道を教えてくれました。

妙典を出て30分くらいで篠崎駅に到着。
なんだか、新たな発見をしたようで、
ちょっと嬉しいです。
しかし、ツイッターによると、
5分ほど前に、東西線は復旧したらしい。
あのまま、妙典駅で待ってればよかったのか…

残念!
今回は残念な結果に終わりましたが
この迂回ルートは結構使えるかも…。
帰りが面倒だが、自転車を使えば、都県境を超えて、
すぐに都営新宿線の駅に出ることができます。
妙典にお住まいの方が居ましたら
一度試してみてください。
↓よろしかったらクリックお願いします



