IMG_2423 posted by (C)adap
妙典駅のいいところは、
朝、始発電車があって、並べば座れること。
その妙典駅で、こんな、
サービスを始めているとは知らなかった。
IMG_6200 posted by (C)adap
東西線にはドアの大きなワイドドア車があり、
コレが来ると、始発に乗って座ろうと並んでいる
列の後ろほうの人は、座れなくなってしまう。
ワイドドアの車両は、以下の2種類。
IMG_1381 posted by (C)adap
ワイドドア筆頭の15000系。
新しい電車だが、座席が少ない。
IMG_0791 posted by (C)adap
そして、こちらもワイドドア。
帯の色が、普通の05系より少し濃いブルー
になっていて、前面にはスカートがついている05系。
普通の車両はこちら。
IMG_5316 posted by (C)adap
もっとも数が多い05系。
IMG_5338 posted by (C)adap
有楽町線からやって来た07系。
IMG_5311 posted by (C)adap
JRのE231系。
OVER
↓よろしかったらクリックお願いします
にほんブログ村
妙典駅のいいところは、
朝、始発電車があって、並べば座れること。
その妙典駅で、こんな、
サービスを始めているとは知らなかった。
IMG_6200 posted by (C)adap
東西線にはドアの大きなワイドドア車があり、
コレが来ると、始発に乗って座ろうと並んでいる
列の後ろほうの人は、座れなくなってしまう。
ワイドドアの車両は、以下の2種類。
IMG_1381 posted by (C)adap
ワイドドア筆頭の15000系。
新しい電車だが、座席が少ない。
IMG_0791 posted by (C)adap
そして、こちらもワイドドア。
帯の色が、普通の05系より少し濃いブルー
になっていて、前面にはスカートがついている05系。
普通の車両はこちら。
IMG_5316 posted by (C)adap
もっとも数が多い05系。
IMG_5338 posted by (C)adap
有楽町線からやって来た07系。
IMG_5311 posted by (C)adap
JRのE231系。
OVER
↓よろしかったらクリックお願いします
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます