月下の走術師のいつでもスポーツカーに乗ろうと思う

確かに自分で選んだ以上、精一杯生きる!

桜は今日で見納め?

2025-04-05 | 日記

例大祭の準備で半日潰れました。それでも合間に写真を撮ることは諦めません。


子供広場は大勢の家族連れが来ていました。うちの子(下の子はJK)も10年ぐらい前まではよく一緒に来たものです。


雲が出ていたけど大山も頂上まで見えます。



昨年4月に開催されていた花火大会、今年もやるそうです。我が家の2階からよく見えるのでチケット買わなくても良いですよ。

コメント

伊勢原塔の山緑地公園に行ってみた

2025-03-14 | 日記

頂上はこんな感じです。百低山の番組に出てくる視界の良くない頂上みたいでした。画像では写っていませんが大山の頂上はよく見えます。


見晴台からの眺め。伊勢原総合運動公園の頂上とあまり変わらないような?


途中にある三之宮比々多神社の駐車場にて。日当たりが良いせいか満開でした。

塔の山緑地公園はなんと県立だそうです。それにしては施設やコースがちょっと寂しかったです。

公式サイトはこちら↓
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/tu5/cnt/f6599/p1000404.html
コメント

ミニチェーンソーのバッテリー修理

2025-03-11 | 日記

庭木の枝伐採用に購入したミニチェーンソーのバッテリーを高所から本体ごと落としてしまい後で取り上げたらご覧の有様。


眼鏡の丁番に使われているビスを締めるのに使っているマルチドライバーで締め直してアロンアルフアで割れた箇所をくっ付けたらまあなんとか元のようになりました。


ミニチェーンソー、太さは10cm程度までなら楽勝ですが、それ以上太くなるとちょっとコツがいります。今回の破損は挿入方向を見誤ったので枝同士の間に挟まってしまったのが原因でした。
コメント

梅さん、桜さん

2025-03-10 | 日記

このところ天候が悪く、神社関係の仕事も続いていたので久しぶりに宮ヶ瀬に行ってきました。桜の花はまだ開花していませんが梅の花がささやかですが咲いてました。


ところで梅さんというと男性が浮かびますが桜さんというと寅さんでお馴染みのように女性が浮かびます。逆のキャラでも良いんじゃないかと思いますが津田梅子さんや桜木花道ぐらいしか浮かばない!
コメント

清純派アイドルなんて所詮偶像

2025-02-26 | 日記


週の真ん中、水曜日の宮ヶ瀬鳥居原ふれあいの館にて。先日までの西風もなく穏やかな日です。週末と違って駐車場はかなり空いていますが、それでも遠方から来るドライバーやライダーが来ていました。

ところでこの時期になると卒業ソング(死語?)や春うたがどこからか聞こえてきますが、その中でもズバリ「卒業」というタイトルの歌は数多くあります。私がまだ学生だった頃デビューしたとあるアイドルもこの題名の歌を歌っていました。あれから40年近く過ぎて私もアラ還おじさんになりそのアイドルもすっかりオバさんになってしまいましたが、清純派最右翼と思っていたそのアイドルもその後不倫を重ね見苦しい言い訳をしてファンでいることをやめてしまいました。う~ん、人は見かけによらないというのは事実ですね。

令和の今、何とか坂のメンバーらにお熱を上げる純情派男子も多いと思いますが、先輩として言いたい! あの子の笑顔は君に向かっているのではなくて君が持っているお金に笑顔を見せているのだよと。
コメント