ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
月下の走術師のいつかまたポルシェに乗ろうと思う
死んでるみたいに生きたくない
キュアムーンライトにハートをキャッチされたようだ
2017-06-30
|
アニメと特撮
遂に買ってしまったプリキュアシリーズ。(*_*) 第一弾はハートキャッチプリキュアから月影ゆりとキュアムーンライト。
変身前は女子高生の月影ゆりです。眼鏡女子が好きなのはうちのかみさんの影響?因みに中の人はヤマト2199の新見薫嬢と同じ久川綾さんです。
変身するとキュアムーンライトに。薄紫色がイメージカラーみたいで主役級の赤とかピンクみたいな子供っぽさが少ないです。
うちの娘が見たら欲しがりそうなので秘密の戸棚に隠しておきました。それにしてもヤバい展開だ!
コメント
CDの断捨離終了
2017-06-29
|
日記
一時は数えきれないほどCDを持ってましたが最後に残ったのはこれだけ。さださんとアニメ(ヤマトとアニキこと水木一郎さんの歌等)と特撮関係(スターウォーズ等)が最後まで捨てきれずに残ってましたが全てPCに取り込んだので捨てる(買取予約済)決心がつきました。まあ盤で欲しくなってもまた買えますからね。
昭和末期から持っていたオーディオも既にこれだけです。CDプレーヤーは数年前に買い替えたものですがチューナー・カセットデッキみたいな昭和のオーディオは既にないです。
ダイヤトーンのスピーカーDS-77HRです。今もいい音がします。
コメント
10000キロ達成!
2017-06-29
|
クルマとドライブ
Zの総走行距離数が10000キロを超えました。(^_^)
因みに場所は土山峠でした。今週は雨の日が多いので前日の天気予報を見て早朝の路面が濡れていない日を選んでから出掛けるようにしてます。濡れてると前方のクルマの跳ねたしぶきでクルマが汚れますからね(爆)。
コメント
梅雨時の洗車はつらいよ
2017-06-26
|
クルマとドライブ
梅雨時の洗車は辛いです。日程を誤ると洗車した次の日に雨がザアザアですからね。今朝はたまたま路面が乾いていましたのでちょっと宮ケ瀬まで。
こうやって真正面からみると怒り目のブースカみたいですね。(^_^) あとひとっ走りで総走行距離が1万キロです。
コメント
ターミネーター・サラコナークロニクルを見た
2017-06-20
|
アニメと特撮
T2ことターミネーター2の続編です。善い側のターミネーターはなんと女子高生だって!
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
1977年スーパーカーブームの洗礼を受けて以来、ずっとクルマ(ポルシェのスポーツカー)が大好き。「サーキットの狼」の主人公風吹裕矢の永遠のライバル早瀬佐近兄さん同様、根っからのポルシェファン!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2017年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
箱根は-7℃
初午(秦野白笹稲荷神社)に行ってきた
クルマ購入の決め手とは?
私が中古カメラに興味を持ったきっかけ
二兎を追う者は一兎をも得ずとはよく言ったものだ
ミニカーでもアイサイト!
新たなる愛車 -A New Machine-
早朝の電話ボックス
勝者(車)はどのクルマに
車検証の所有権変更が完了
>> もっと見る
カテゴリー
クルマとドライブ
(540)
アニメと特撮
(196)
写真とカメラ
(190)
日記
(349)
最新コメント
男ですが/
重機が嫌いな男っているのか?
とも/
リン・ミンメイの中の人は声優さんでは無かった
Tristan987/
運動会用ズームレンズ購入
新・空間歩行人/
運動会用ズームレンズ購入
Tristan987/
運動会用ズームレンズ購入
新・宇宙歩行人/
エバーグリーンNikon F
郷秋<Gauche>/
エバーグリーンNikon F
pamu/
マイクロソフトのサポートは最悪!
バックアップソフト/
自宅のPCをSSD化
管理人(新・空間歩行人)/
行き着く先はドンケF-2だった
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ