東名高速の大井松田IC~御殿場IC間は何故事故が多いのか? 多分2回目

2024-11-17 | クルマとドライブ


無事父親の三回忌も終わったので早起きして朝練開始。山北足柄の右ルートが工事中なので左ルートは意外と走っている車両が多かったです。秦野中井ICを過ぎると80km/h区間になりますが皆さんバンバン飛ばしています。くれぐれもも当局による取り締まりには注意してくださいね。

私は最左側をマッタリ走行していましたがミニバンオーナーがガンガン飛ばしているんですよ。カーブがそんなにキツくはないのでそれも良いんですが吾妻山トンネル付近にかかると元気が無くなってしまうみたいです。それでも中には張り合おうという強者がいますが、止めてください。きっと後で交通情報に載ってしまいますので!

画面は関係ないけどBGMはランダム再生でさださんの「空蝉」でした。夢供養というアルバムに入っている曲ですが名も知らぬ駅ってあるのかあ? さださんの作詩(作詞ではない)は難解な解釈が多いので世間から誤解されまくってました。興味ある方は是非、聞いてみてください。


コメント    この記事についてブログを書く
« 鳥居原の紅葉はまだちょっと... | トップ | ミニバン王国へようこそ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

クルマとドライブ」カテゴリの最新記事