またまたフイルムカメラを買ってしまいました。(^_^; キヤノンのWebではまだ現行品みたいですけど事実上生産中止になったEOS-1Vです。おでこにちょこっと傷があるせいか意外と綺麗ですが安かったです。ニコンがF6を現行品として発売しているのでキヤノンとしては意地をはって現行品としているのでしょうね。新品はヨドバシ以外は取り寄せ扱いになっています。装着しているレンズは初期EOSの標準ズームだった28-70mmです。630を買った時に一緒に買ったんですがLレンズの標準ズームを買ったので手放してしまい、その後再び買い直しました。この手のレンズは5000円もしないんですよ。とりあえず中古EOS用の動作確認に使いますけどUSMに慣れちゃったらやたら作動音がうるさく感じますね。
またまたフイルムカメラを買ってしまいました。(^_^; キヤノンのWebではまだ現行品みたいですけど事実上生産中止になったEOS-1Vです。おでこにちょこっと傷があるせいか意外と綺麗ですが安かったです。ニコンがF6を現行品として発売しているのでキヤノンとしては意地をはって現行品としているのでしょうね。新品はヨドバシ以外は取り寄せ扱いになっています。装着しているレンズは初期EOSの標準ズームだった28-70mmです。630を買った時に一緒に買ったんですがLレンズの標準ズームを買ったので手放してしまい、その後再び買い直しました。この手のレンズは5000円もしないんですよ。とりあえず中古EOS用の動作確認に使いますけどUSMに慣れちゃったらやたら作動音がうるさく感じますね。
青モコの車両が見事サービスキャンペーンに当たってしまいました。(^_^;
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/150730s.html
展示車もデイズとかノートみたいな興味のないクルマだけ..。
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/150730s.html
展示車もデイズとかノートみたいな興味のないクルマだけ..。
既に成人した息子が遊んでいた超デカフィギュアを並べてみました。一番新しいブレイド(一番右)でも11年前なんですねえ! もう息子は見向きもしませんがまたいつか懐かしく思う事もあるのでしょうか?最近のドライブなんかに比べるとベルトの仕掛がおとなしく見えますね。確か息子にはアギト(左から2番目)とファイズ(一番左)のベルトを買ってやって今でも物置にありますよ。
富士でもポルシェは勝ちました!(^_^)
http://www.porsche.com/usa/aboutporsche/pressreleases/pag/?pool=international-de&id=362376
でも公式サイトの結果報告は英語版なんですよね。やはり日本語は少数派! まるで80年代の強さが蘇ったみたいですが、ポルシェがあんまり強いとレースが衰退しちゃう危険も含んでいるのが怖いです。
日本語版はこちらが読みやすいです。↓
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20151011_725180.html