月下の走術師のいつでもスポーツカーに乗ろうと思う

確かに自分で選んだ以上、精一杯生きる!

初めてのフジカ

2018-01-11 | 写真とカメラ


ずっと気になっていた富士フイルム製のデジカメですが意外とお値段が高く買えずにいました。アウトレット品は以前痛い目に遭ったので完了品のX-E2を買ってしまいました。(^_^)
X-T2なんかのほうが一眼レフらしくて好きなのですが値段が高い!X-E2、前からみたデザインはのっぺりとしていますがまあ安かったので文句は言えませんね。
コメント

ツワモノどもが夢のあと

2018-01-08 | クルマとドライブ


一週間近く前の朝はあれほど賑わっていた芦ノ湖湖畔も今朝はご覧の通りひっそりとしていました。



21人の選手が必至で曲がってきた交差点も何時もの静けさに戻っています。

結果については青学の4連覇で終わりましたが去年の出雲・全日本で優勝した東海・神奈川は揮いませんでしたね。冷静に分析すれば箱根と他の2駅伝はタイプが異なるのであって箱根で勝つには箱根に特化してないと勝てません。個人的には青学が優勝したのも実は出来レースじゃなかったのかなあと推測してます。でなければ日テレで青学の駅伝特番が簡単には作れないはずですよね?しかも東海や神奈川じゃイマイチ知名度が低いので視聴率も高く望めない。翌日から箱根で練習を始めた大学チームがあるとニッポン放送のうえちゃんのあさぼらけで言ってましたがどこの大学なんでしょうか?
コメント

鎧塚古墳群に行ってみた

2018-01-04 | 日記


所用の帰りに近所の「鎧塚古墳群」に行ってみました。といってもちょっと小高い丘に何やら戦時中の碑があるだけで案内板を見ないと何が何だか分かりません。中央に「忠魂碑」なるものがありますが子供の頃はどういうものなのか全然分からない碑でした。



一番高いところにある石仏です。後方に見える小さな丸い山は古墳です。小学校の頃、親に叱られてこの石仏の陰で泣いて当時の担任のお宅に向かった事もありましたねえ!春になると桜が咲いて良いところですが歴史的な場所ですので不謹慎な事はご法度です。
コメント

スーパームーンが西の空に

2018-01-02 | 日記

やまびこ大橋にて

たまたま行く時に見えたので帰路に停車して撮ってみました。



ウインカーが点滅しているとZの文字が見えます。昼間はあんまり意味ないんですけどね!
コメント

それでも初日の出は昇る

2018-01-01 | 日記

※新東名と東名のJCTにて

あけましておめでとうございます。今年は初日の出は見に行かないと決めてたんですが夜が明けると行きたくなって...。もうすでに日は昇っているしデジカメのバッテリーは切れてしまうし一枚だけでした。(^_^;
コメント