雨の三保ダム

2018-04-18 | クルマとドライブ


東名大井松田と御殿場インターの間にある三保ダムです。この奥に中川温泉とか西丹沢ビジターセンターなどがあるのですが時間の関係でダム傍の休憩所で一休み。あいにくの雨模様でしたのでクルマの中から撮影!ダムとはいえ宮ヶ瀬ダムと構造が違うので一見ダムに見えません。しばらく来ていませんでしたがトイレが旧式なせいか臭いが酷かったです。女性用はそれなりの形ですが男性用は便器と言うより壁にはねかけ式!(ヽ´ω`)
コメント

春の花火大会は鼻水対策して観覧

2018-04-15 | 日記


近所の運動公園にて春の花火大会が開催されました。我が家からは1kmもないのでよく見えます。



普通花火大会は夏にやるものなんですが春先は繁忙期じゃないので安くできるそうです。とはいってもまだまだ寒い時期ですので観覧は防寒していないと風邪ひきそうでした。
コメント

市内某所の芝桜

2018-04-10 | 日記


市内某所に地元の人が手入れをしている芝桜を見に行きました。近年、ちょっとした観光地になっているみたいで駅から開花の時期だけ臨時バスが運行しているみたいです。この川が本流なのか支流なのかよくわからないのですが市内で一番長く流れている川です。最終的に相模湾に流れていますが大きな川ではないので氾濫することはまずないです。



中学の頃はよく近所で釣りをやっていましたが今時釣りなんかやる少年もいないみたいで数年前に覗いたら産卵で集まった鯉らがバシャバシャやっていました。川の傍になった養豚場も無くなって跡地には新興住宅地になってます。



いや別にZで出向いたわけじゃないんですが朝練の最中にて。



ファミリーカーとして最近ノートを買いまして慣らし運転で芝桜を見に行った次第。
コメント

モノクロフイルムが終了にもめげずニコンF3を買ってしまった

2018-04-08 | 写真とカメラ
富士フイルムが最後のモノクロフイルムと印画紙の販売を終了とのことです。
http://ffis.fujifilm.co.jp/information/articlein_0081.html?_ga=2.24838650.1981545915.1523165668-103412160.1523165668



そんなのお構いなしにまたまたニコンF3を買っちゃいました。(^_^)



勿論、新品の販売は20年近く前に終了していますので中古ですが何と200万番台で元箱他付属品も全て(シャッター幕保護カバーも!)付いています。ニコンF3は新品で一度買って手放し中古はいくつ買ったか数知れないくらい高校生の頃にはあこがれの機種でした。モードらなんか使わず手巻きのフィーリングはフイルムカメラでは最高の部類です。ライバルだったキヤノンNewF-1はゴリゴリした感じでしたね。どちらもフイルムカメラとしては撮っても持っても満足度は高かったです。

そう言えば何か終了とか有名人の誰々がお亡くなりになったというと一儲けしようと在庫を高く売ろうとかCDの追悼盤を出したりしますが、ホントのファンはとっくに買っているんですよ。ああいう報道ってほんとに嫌ですね!報いる道と書いて報道なんでしょうけど放道(放りっぱなしの道)が彼らには似合っていると思います。人命は何より尊いのかもしれませんが、少なくともこの国のマスコミと議員の命は塵より軽いんじゃないでしょうかね?
コメント

毎年同じ構図?

2018-04-03 | クルマとドライブ


いつものお寺の駐車場にて。日付こそ違うけどこの構図で何回も撮影している気がします。今年は花粉が多く飛んでいるせいかティッシュの使用が多い我が家です。勿論クルマの中にも常備しています。
コメント