月下の走術師のいつでもスポーツカーに乗ろうと思う

確かに自分で選んだ以上、精一杯生きる!

自動車なのに自動じゃない

2020-06-07 | クルマとドライブ


何時もの駐車場にて。緊急事態宣言が解除されて10日余り、宮ヶ瀬の早朝は何時もと変わりません。昨夜は雷雨だったらしいのですが我が家の周りは全く雨が降っていませんでしたが鉄柵の手すりにかすかに雨粒が残っていた程度。



Z34も今日で納車からちょうど4年3ヶ月です。当初は車幅1845mmなんて狭い道で擦ったりしないかと結構不安でしたが幸いそのような事は一度もありませんでした。ただここ宮ヶ瀬でいきなり鹿さんが路上に出てきてドアミラーとぶつかったのはビックリでした。その時の傷がかすかに残っています。総走行距離は28900kmちょっとですが次回車検までは30000kmは越えてるでしょう?
コメント

存在理由~Raison d'etre~(eの上には^が付く)

2020-06-05 | 日記


さだまさしさんのニューアルバム「存在理由~Raison d'etre~(eの上には^が付く)」です。さださん、いつの間にかレコード会社を移籍していたようでビクターになってました。



昔からさださんのアルバムではライナーノートが楽しみです。どの曲もお勧めですが「たとえば」、これはオフコースの小田さんとのコラボ曲でもう13年も前の番組で作られたものだそうです。初期の名曲「主人公」のような人生にエールを送るいい曲です。シングルカットしてくれないかな?
コメント

アベノマスクが我が家にも来た

2020-06-04 | 日記


噂のアベノマスクがやっと我が家にも届きました。



厚生労働省が差出人ですね。

因みに特別定額給付金も既に振り込まれていて申請から8日間でした。
コメント

昼間の宮ヶ瀬

2020-06-04 | 日記


昼間の宮ヶ瀬に来るのも随分と久しぶりのような気が。湖面の色も若干ですが透明度が出てきたようです。この前なんか抹茶オレみたいな色でしたし。
ところで平日昼間の宮ヶ瀬って案外とライダーが多いような..。
コメント