撮ってた「相棒ten」の最終回見た。うーーん。らしい、っちゃ、らしいけど、この終り方はどうなんだろ。他いろいろあるけど、頭の中で整理ついたら後日。
*****
東子姉さん3/14リリースの新譜。結構聞き込んでますけど、今回もいいですなぁ。前作「透明」も前々作「PURPLE」も一曲目は落ち着いた曲で始まっていたのですが、今回の一曲目「笑顔」の爽やかな曲調で、今までとは何か違う古内東子さんを感じさせます。
とはいえ、今回も相変わらず、詩・曲・アレンジ・演奏ともにクオリティの高いアルバムになっています。デビューから一貫性あるスタンスは、ある意味マンネリ感のリスクも伴いますが、その心配を杞憂にさせるアルバムを毎回作っている凄さは驚嘆に値します。
で、今回3Discバージョンを購入しまして、これにライブCDが入ってるんですね。ライブDVDは何作か出てるのですが、ちゃんとしたライブCDは初めてじゃないだろうか。これがまたイイんだよね~。特に「Peach Melba」は好きな曲なので鳥肌ものでした。
でで、実はDVDはまだ全部見てないのですが、これも濃いぃ~作品になってるんでしょうね。いやー、東子姉さんのライブ行きたくなってきたなぁ。でもPerfumeライブとは違って流石に一人で行くのはちょっとためらう・・・。

http://ameblo.jp/furuuchitoko/
*****
東子姉さん3/14リリースの新譜。結構聞き込んでますけど、今回もいいですなぁ。前作「透明」も前々作「PURPLE」も一曲目は落ち着いた曲で始まっていたのですが、今回の一曲目「笑顔」の爽やかな曲調で、今までとは何か違う古内東子さんを感じさせます。
とはいえ、今回も相変わらず、詩・曲・アレンジ・演奏ともにクオリティの高いアルバムになっています。デビューから一貫性あるスタンスは、ある意味マンネリ感のリスクも伴いますが、その心配を杞憂にさせるアルバムを毎回作っている凄さは驚嘆に値します。
で、今回3Discバージョンを購入しまして、これにライブCDが入ってるんですね。ライブDVDは何作か出てるのですが、ちゃんとしたライブCDは初めてじゃないだろうか。これがまたイイんだよね~。特に「Peach Melba」は好きな曲なので鳥肌ものでした。
でで、実はDVDはまだ全部見てないのですが、これも濃いぃ~作品になってるんでしょうね。いやー、東子姉さんのライブ行きたくなってきたなぁ。でもPerfumeライブとは違って流石に一人で行くのはちょっとためらう・・・。

http://ameblo.jp/furuuchitoko/