いつか英国日記

英国を中心とした靴、鞄、時計、その他ファッションに関するブログ

バタクハウスカットのウェストコート

2015-07-05 06:11:36 | スーツ

先日オーダーしたウェストコートが出来上がった。そうバククで一目惚れした生地でオーダーしたものである。仕様は襟付き、そしてフラップポケット付きである。



夏になると暑さでオフィスなどでも上着を脱ぐ可能性がある。ブレシーズを見せない為にはウェストコートは必須のアイテムである。
生地はバタク別注のリネン100%のもの。色はグレーである。このリネンかなり腰のあるしっかりものである。最近はかなり軽めの生地で作っていたことが多かったので非常に新鮮であった。

裏地はお任せでお願いしたのであるが、同色のグレーのもので仕立てられていた。



今回、今まで作っていた時とウェストコートの型紙が変わったとの事。採寸をし直してオーダーしたが、実はウェスト周りが大きく出来上がったので一度修正を行った。但し、いつも問題になるアームホール回りは一発で決まったのでちょっと感心した次第である。ここら辺が不安な方は仮縫いを入れれば問題ないのでご安心を。
そしてもう一つ従来と違う仕様は背ベルトがない点である。オーダーという事を考えれば、確かに不要である。よっていつもよりスッキリした感じに仕上がっている。

このグレーのウェストコート、グレー系は勿論の事ネイヴィーでもコーディネート出来るので、非常に重宝している。夏物のウェストコートの手持ちは白リネン、サテンブラウンのシルク、ライトグレーのリネン、そして今回のミディアムグレーなので、後はネイヴィーとバーガンディー位があればベストだな、などと考えてしまう。ここらへんはいずれオーダーする事としよう。

さて、今日も雨である。この季節雨がしっかり降ってくれないと後々困る事になるのはわかっているが、夏のあの日差しが恋しくなるのも事実である。梅雨明けが待ち遠しい。