いつか英国日記

英国を中心とした靴、鞄、時計、その他ファッションに関するブログ

アジャスタブルコスチュームのノーフォークジャケット

2016-03-27 07:30:26 | カジュアル

ノーフォークジャケットをご存知でしょうか。スポーツコートの一種で元々は狩猟用に作られたジャケットです。その名の由来は1800年代、発祥の地、英国ノーフォーク地方と言われています。英国ではオーバーコートからスポーツコート、トラウザーズや靴など狩猟の為に発展した服装が非常に多いです。

このジャケット滅多に既製服はありません。もしあったとしても、かっこいいものが見当たらないのが現状です。以前からアジャスタブルコスチュームのカタログを見て気になっていました。先日のサイクルコートもそうですが、サイズ調整をしないと私の場合難しいので、小高さんに相談。意欲的にチャレンジしてくれるとの事なのでお願いしました。

デザインの特徴は動きやすいようにボックスプリーツが入っていること。とってもかっこいいと思います。



その他、ポケットのディティールなども良いですね~。






生地は何と英国ミルLovatのツイード!バタクハウスカットでも使われているようにその生地の良さには定評があります。仕立て栄えする生地だと思います。




出来上がりは秋頃、今からとても楽しみです。