いつか英国日記

英国を中心とした靴、鞄、時計、その他ファッションに関するブログ

ダンヒルの名刺入れ

2008-06-15 07:51:18 | その他

ダンヒルの名刺入れです。
2年位前?いまはなき新宿キムラヤにて購入しました。

以前はイタリア製のラム革の柔らかい名刺入れを
使っていましたが
経年が変化が激しく
味わいを通り越して崩壊に近かったので
今度はカッチリしたものにしようと思い
購入しました。

名刺入れってビジネス、特に初対面の方には
必ず交換するものなので
非常に重要ですよね。

後、通常は打ち合わせ中はずっと
机の上に出しておく形になると思うので
華美にならないものが
基本だと思います。

そういう意味ではヴィトンとかは
ちょっと違うかなと・・・

名刺を出すと時にdunhillの文字がさりげなく
ちら見するのもいいですね。



しかしこの名刺入れ
ハードな使用にもかかわらず
経年変化しなさすぎです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キレイですねぇ (hiko)
2008-06-15 11:59:03
「ご新規様」の紹介かと思っちゃいました。

確かに、『味を通り越しちゃった』名刺入れの方、
いますよね。
私もアレはどうかと思っちゃいます。
返信する
よさそうな革ですね (ノブ)
2008-06-15 12:24:49
こんにちは。
滑らかそうな革ですね。
私も名刺入れは華美にならないようにしています。
かといって安っぽいのもね・・・
この年になって”dunhillっていいよなぁ”って思うようになりました。
返信する
hikoさんへ (らみい)
2008-06-15 14:40:31
味を通り越すと、まずいですよね。
後は名刺入れが交換した名刺でパンパンな方。
あまり いい気がしません。
自分もそうならないよう、こまめに整理しています。
返信する
ノブさんへ (らみい)
2008-06-15 14:44:38
革はとても滑らかですよ。
全く型くずれもしないぶん、新品の時の固くて使いにくい感じがまだ継続しています。本当エイジングなしです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。