いつか英国日記

英国を中心とした靴、鞄、時計、その他ファッションに関するブログ

ギーブス&ホークスのタイ

2008-10-03 00:00:51 | タイ
ギーブス&ホークスのタイです。
先週新宿のいつものショップで購入しました。



ギーブス&ホークスは1785年創業の
スーツの聖地“サヴィル・ロー”を
代表するテーラーです。

知りませんでした。
タイを作っているのは。

調べてみると
シャツもタイも作っているんですね。



素材ですがウール48%シルク52%です。



ウールですがシルク混なので艶感があります。
因みに作りですが
ちゃんと作られています。
たるみ糸もちゃんと付いています。



ツイードのジャケットとか
フランネルやちょっと厚手のジャケットとかに
いいですよね。
ジャケットの色は
グリーン系がベストマッチかな・・・

はやく付けたいですね。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
柄について (らみい)
2010-06-01 00:16:36
アナベル・加トー少佐さん
初めまして。

イギリス製のタイやポケットスクエアは
確かに変わった柄の物が多く
一歩間違えると大変なことに
なりますよね。

よってsimple is best
で望むのも一つの方法では。
返信する
自分の (アナベル・加トー少佐)
2010-05-31 20:30:00
持ってるのとはタグとか違いますね、柄は地味でいい感じですが。
イギリス製のタイは結構趣味悪い柄のが多くて買ったまんまのがあります、してても変わってるとよく言われます。でも結びやすさは抜群なんですが
返信する
定番ですが (らみい)
2008-10-03 12:35:24
dunsfordさん
グリーン系と茶系のコーディネートは
定番中の定番ですが
品があり、いいと思いますよ。
グリーン系のジャケットの素材は
何でしょうか?
ツイードやウールフラノならウールタイを
ギャバジンとかのサラリとしたウールなら
シルクのタイがいいと思います。
素材感を合わせるとより一層素敵ですよ。
ご参考まで。
返信する
ヒントになりました (dunsford)
2008-10-03 10:19:09
らみい様
私もシルク・ウール混紡のタイは秋冬の必需品です。
でも、結構いいものって少ないですよね?
ギーブスのこのタイは品がありますね。
実は最近グリーン系のジャケットで心惹かれるモノがあり、(自分の懐具合を忘れて)購入を考えていました。
でも、どんなタイを合わせればいいのか?という疑問がありためらっていました。
茶をあわせればいいんですね。
サブプライム状態(?)に陥りそうです。
返信する
正に秋冬ですね (らみい)
2008-10-03 06:34:09
KENさん
正に秋冬のシーズン到来ですね。
ウールタイを見ると
いつも思います。

私もカシミヤ100%のタイも
持っていますが
日常使いにはシルク混の方が
使いやすいですね。

これからコーディネイトが
楽しくなる季節です。
返信する
良いタイですね (KEN)
2008-10-03 02:38:26
こんにちは。
これからの季節に映えるタイですね。
このタイのようにウール、カシミヤ100%より、少しシルクが混じってる方が僕は扱いやすくて好きです。
裏地がロイヤルブルーというのも英国的でとても素敵ですね。
ブルガリ、ギーブスと両方羨ましくなるタイです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。