![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4b/948ea07d3b48819a0a6b1d37a5bc0a67.jpg)
英国FAVOURBROOKのボウタイです。ロンドンのジャーミンストリート沿いには幾つかのアーケードが存在しますが、その中でもピカデリーアーケードは紳士用品の老舗が軒を連ねる有数のアーケードだと思います。その中では比較的新しいお店FAVOURBROOK。ピカデリーアーケードを散策していたところ凄い数のボウタイが店内に並んでいるのを見て思わず入ってしまいました。
そして購入したのが冒頭の写真のボウタイです。素材はシルクですがややリネンが混じっているようなザラっとした質感です。お店の方に素材を確認したところ、「この店のボウタイは全部シルクです。」と言っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/63/7c7102330edca4411adbb34e6f7fa0e0.jpg)
サンドベージュの色合い、ちょっと見るとフォーマルに使えそうな色ですが夏にこのボウタイは良いと思います。非常にしっかりした作りですので結びやすいです。
クラシックなボウタイも欲しいと思いこちらも一緒に購入しました。ボルドーにドットのボウタイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/af/4b49c7bab3b7cf0be5955270c8a77f35.jpg)
ボウタイは日本で探そうと思うと思いの外種類が少なくいつも困ります。百貨店しかり、セレクトショップしかりです。比較的テーラーの方が入手しやすいかもしれません。冒頭の写真のボウタイ早速ロンドンでも着用したところ、結構、街の方に「Smart Style!」と声を掛けらました。
6月のロンドンの気候はとても過ごしやすく、暑くないのでボウタイも自然にすることが出来ますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/69/f38cbc4aae5911338826f09f21502815.jpg)
そして購入したのが冒頭の写真のボウタイです。素材はシルクですがややリネンが混じっているようなザラっとした質感です。お店の方に素材を確認したところ、「この店のボウタイは全部シルクです。」と言っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/63/7c7102330edca4411adbb34e6f7fa0e0.jpg)
サンドベージュの色合い、ちょっと見るとフォーマルに使えそうな色ですが夏にこのボウタイは良いと思います。非常にしっかりした作りですので結びやすいです。
クラシックなボウタイも欲しいと思いこちらも一緒に購入しました。ボルドーにドットのボウタイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/af/4b49c7bab3b7cf0be5955270c8a77f35.jpg)
ボウタイは日本で探そうと思うと思いの外種類が少なくいつも困ります。百貨店しかり、セレクトショップしかりです。比較的テーラーの方が入手しやすいかもしれません。冒頭の写真のボウタイ早速ロンドンでも着用したところ、結構、街の方に「Smart Style!」と声を掛けらました。
6月のロンドンの気候はとても過ごしやすく、暑くないのでボウタイも自然にすることが出来ますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/69/f38cbc4aae5911338826f09f21502815.jpg)