![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7d/e24cbfa0af9504f6d254625a17ce68fc.jpg)
先日、縁あってヴァルカナイズでグローブトロッターを購入。
色はすでに持っているCENTENARY 21"TROLLEYに合わせて赤。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f5/d067843aea76b532b55f320a65f53a68.jpg)
私の日々の暮らしにおいて
鞄は字のごとく革でなければならないという
セオリーが最近崩れつつある。
素材のバルカンファイバー
大まかに言えば紙製というわけだが
インナーの仕切りなども含めると
カバン全体として決して特別に軽いといわけではない。
では、なぜグローブトロッターなのか。
英国製、伝統がある、かのウィンストンチャーチルが使っていた
丈夫、革と違い雨でもある程度大丈夫、色のバリエーションが沢山ある
など、、、
私の場合、確たる理由はまだみつけられず
今回購入したものをオンとオフ共に使い倒してみて
「グローブトロッターは揃えるべきか?」の結論を出そうと思っている。
このトロッター、サイズはビジネスに最適と思われる
13インチミニユーティリティケースである。
中には仕切り版が付いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8d/f3945e392116a13702b76c96d508d40d.jpg)
これは外すことも出来るが
ビジネス用と考えた場合は必須であろう。
中はそっけない内張である。
ビジネス用なのでリバティのカラフルな内張は不要である。
以前購入した21インチと比較すると
こんな大きさである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/90/8410e0ae069a684d6ec9d267e6882ad3.jpg)
近々ビジネストリップもあるが
こうやって持っていくのであろうか。
以外に落ち着きが悪い。
かといって9インチのミニユーティリティーでは
ビジネスでは実用的でない。
さてどうしたものか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/51/37de699eec441bf80a82ee71cf7c003f.jpg)
私はSではないが雨の日専用にして
耐久性を試してみたい気持ちもある。
どちらにしても実用系のモノは使い倒して
真価が発揮されるものが本物だろう。
特に英国製であればなおさらである。
街でこのトロッターを手にしている私を見かけたら
「グローブトロッターはどうですか?」と
是非、気軽に声をかけていただきたい。
色はすでに持っているCENTENARY 21"TROLLEYに合わせて赤。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f5/d067843aea76b532b55f320a65f53a68.jpg)
私の日々の暮らしにおいて
鞄は字のごとく革でなければならないという
セオリーが最近崩れつつある。
素材のバルカンファイバー
大まかに言えば紙製というわけだが
インナーの仕切りなども含めると
カバン全体として決して特別に軽いといわけではない。
では、なぜグローブトロッターなのか。
英国製、伝統がある、かのウィンストンチャーチルが使っていた
丈夫、革と違い雨でもある程度大丈夫、色のバリエーションが沢山ある
など、、、
私の場合、確たる理由はまだみつけられず
今回購入したものをオンとオフ共に使い倒してみて
「グローブトロッターは揃えるべきか?」の結論を出そうと思っている。
このトロッター、サイズはビジネスに最適と思われる
13インチミニユーティリティケースである。
中には仕切り版が付いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8d/f3945e392116a13702b76c96d508d40d.jpg)
これは外すことも出来るが
ビジネス用と考えた場合は必須であろう。
中はそっけない内張である。
ビジネス用なのでリバティのカラフルな内張は不要である。
以前購入した21インチと比較すると
こんな大きさである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/90/8410e0ae069a684d6ec9d267e6882ad3.jpg)
近々ビジネストリップもあるが
こうやって持っていくのであろうか。
以外に落ち着きが悪い。
かといって9インチのミニユーティリティーでは
ビジネスでは実用的でない。
さてどうしたものか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/51/37de699eec441bf80a82ee71cf7c003f.jpg)
私はSではないが雨の日専用にして
耐久性を試してみたい気持ちもある。
どちらにしても実用系のモノは使い倒して
真価が発揮されるものが本物だろう。
特に英国製であればなおさらである。
街でこのトロッターを手にしている私を見かけたら
「グローブトロッターはどうですか?」と
是非、気軽に声をかけていただきたい。