早朝、日ごろの慰労と気分転換をするために
秋空の下、西伊豆に車を走らせた。
箱根を越え、国道136号線をひた走る。
戸田峠、堂ヶ島の景勝を車窓に望み、松崎、石部と向かった。
西伊豆の海岸線は、とても綺麗だ。空の蒼さに負けずと海の碧さが際立つ。
最初の目的地、石部の棚田へと狭い道路を進む。
西伊豆にこんな所があったのかと思うほど、ゆるり~と自然が満喫![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
あたり一面、頭を下げた稲、人の動きと共に飛び立つイナゴ。
それも数知れないほど!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e9/034fae7a4e138886a08874784cafa0bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/ba/c8de189e46f45ac4ba8eab7eb8fd6f6b_s.jpg)
遠くを見れば、眩いくらいの空、そして海。
さすが、日本の棚田百選に選ばれる場所である。
次回は、稲刈りの後に期待と自分勝手に決める
これは何?
サルのお尻![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ちょうど 民家に入ろうとしている野ザルをパチリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/b5/b2006bbe36ec2078b79b3388e0a0bd0e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c8/5f24834531bfd5b14beb757328110121.jpg)
帰り、紺碧の海に浮かぶ三角の岩を望む雲見の海岸でシーグラスを採取、天城にある淨蓮の滝に立ち寄る。
先日の台風の後で水量も多かった。
ドライブも順調で、予定よりも早く帰宅。
欲張りついでに、湘南平からダイヤモンド富士を見ようと車を走らせたが、
時すでに遅し、陽は沈んでしまった・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
非情にも カラスが飛んでいた・・
人生、思うように行かない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0b/3b4bb78ce7e6efdd65d3422f8ff3f88b.jpg)
秋空の下、西伊豆に車を走らせた。
箱根を越え、国道136号線をひた走る。
戸田峠、堂ヶ島の景勝を車窓に望み、松崎、石部と向かった。
西伊豆の海岸線は、とても綺麗だ。空の蒼さに負けずと海の碧さが際立つ。
最初の目的地、石部の棚田へと狭い道路を進む。
西伊豆にこんな所があったのかと思うほど、ゆるり~と自然が満喫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
あたり一面、頭を下げた稲、人の動きと共に飛び立つイナゴ。
それも数知れないほど!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e9/034fae7a4e138886a08874784cafa0bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/ba/c8de189e46f45ac4ba8eab7eb8fd6f6b_s.jpg)
遠くを見れば、眩いくらいの空、そして海。
さすが、日本の棚田百選に選ばれる場所である。
次回は、稲刈りの後に期待と自分勝手に決める
これは何?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ちょうど 民家に入ろうとしている野ザルをパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/b5/b2006bbe36ec2078b79b3388e0a0bd0e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c8/5f24834531bfd5b14beb757328110121.jpg)
帰り、紺碧の海に浮かぶ三角の岩を望む雲見の海岸でシーグラスを採取、天城にある淨蓮の滝に立ち寄る。
先日の台風の後で水量も多かった。
ドライブも順調で、予定よりも早く帰宅。
欲張りついでに、湘南平からダイヤモンド富士を見ようと車を走らせたが、
時すでに遅し、陽は沈んでしまった・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
非情にも カラスが飛んでいた・・
人生、思うように行かない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0b/3b4bb78ce7e6efdd65d3422f8ff3f88b.jpg)