木曽の美しい自然を肌で感じ、散策路に咲く可憐な花々に目を引かれた。
少し時期は過ぎたものの赤・ピンク・ブルーなどの色をつけ、小さな体で精一杯生きていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ca/7b4fa88009fa36e463fb83920272f760.jpg)
(赤そば高嶺ルビー)
飯森高原の高山植物園には、時期が時期なら数多くの高山植物が咲き乱れていたであろう。
それでも、幾つかの高山植物が咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/f9/86e8e7c5bf08ef58f0cc69d9866ec338_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0c/b1e9189ec539dd4c39ad27445d479e75.jpg)
紅葉した木々をバックに雲の切れ間に中央アルプスが姿を見せていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/41/0f8fd62e444700e07555ad0964b9a04d_s.jpg)
鹿ノ瀬駅(山麓駅)の近くのお花畑、鐘の鳴る丘が出迎え、そして、見送ってくれた。
その後
しかし、残念ながら その御嶽山も27日の爆発によって 今はその姿も様変わりしている
自分が行って3日後のこと。
犠牲者の方々も。。心が痛みます・・ご冥福をお祈りします
少し時期は過ぎたものの赤・ピンク・ブルーなどの色をつけ、小さな体で精一杯生きていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ca/7b4fa88009fa36e463fb83920272f760.jpg)
(赤そば高嶺ルビー)
飯森高原の高山植物園には、時期が時期なら数多くの高山植物が咲き乱れていたであろう。
それでも、幾つかの高山植物が咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/ae/ce88951f0b3fd22bded83fd390fe2b62_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/52/21d02eb9986bd2e4eaab956cfa12d371_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/32/9154b9c4d183b6124befb612d3a197c7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/b5/3e2b513c50374f9d7b0d001aa440b996_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/f5/2f7657bd72365b0f45405843b64c1aa5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/f9/86e8e7c5bf08ef58f0cc69d9866ec338_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0c/b1e9189ec539dd4c39ad27445d479e75.jpg)
紅葉した木々をバックに雲の切れ間に中央アルプスが姿を見せていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/41/0f8fd62e444700e07555ad0964b9a04d_s.jpg)
鹿ノ瀬駅(山麓駅)の近くのお花畑、鐘の鳴る丘が出迎え、そして、見送ってくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9c/d28822375423a0bc9df97f54b82660d8.jpg)
その後
しかし、残念ながら その御嶽山も27日の爆発によって 今はその姿も様変わりしている
自分が行って3日後のこと。
犠牲者の方々も。。心が痛みます・・ご冥福をお祈りします