早朝、久しぶりに世界遺産に登録された富士山を見に行ってきました
雲が少し出ていて、不安な気持ちで車を走らせた。
目的地は、三つ峠からの雲海越しの富士
山中湖パノラマ台を通りかかったら、雲海で山中湖がすっかり隠れていた。
暗闇の中、カメラ片手に富士山を狙った
すでに10台以上の車が道路脇、駐車場に停まっていた。
(三国峠にて)
カメラはセットしてあるものの人影は、車の中。
太陽
が昇るにつれ、辺りが明るく、そして富士山、上空の雲がピンク色に染まってきた。


ラッキーと心の中で叫ぶと共に目的地の三つ峠へのチャレンジが薄れた。
でも撮影後、少し未練があり天下茶屋まで車を走らせた。
三つ峠への登山
は、すでに諦めていた。
(年を取ったものだ。どこかに登りたくない気持ちが隠れていた
)
ここも、山中湖ほどではないが河口湖が雲に覆われていた。
そして、富士山も雄大な姿を見せていた。(天気は、あまりよくない
)

(天下茶屋前にて)

(御坂みちにて)
帰り道、ハーブフェステバルの看板が目に入り、河口湖の大石公園に立ち寄った。
ハーブは少し早いようあったが、何種類かの花が咲き誇っていた。

(大石公園内の花々)
残念な事に富士山は、雲で遮られていた。
ここは、カメラマン
がハーブを挟むように今か今かと富士山が出るのを待っていた。
その数、100人ぐらい
であった。
今日は、満月を見ることは出来なかったが、それ以上の感動があった

雲が少し出ていて、不安な気持ちで車を走らせた。
目的地は、三つ峠からの雲海越しの富士

山中湖パノラマ台を通りかかったら、雲海で山中湖がすっかり隠れていた。
暗闇の中、カメラ片手に富士山を狙った


(三国峠にて)
カメラはセットしてあるものの人影は、車の中。
太陽




ラッキーと心の中で叫ぶと共に目的地の三つ峠へのチャレンジが薄れた。
でも撮影後、少し未練があり天下茶屋まで車を走らせた。
三つ峠への登山

(年を取ったものだ。どこかに登りたくない気持ちが隠れていた

ここも、山中湖ほどではないが河口湖が雲に覆われていた。
そして、富士山も雄大な姿を見せていた。(天気は、あまりよくない


(天下茶屋前にて)

(御坂みちにて)
帰り道、ハーブフェステバルの看板が目に入り、河口湖の大石公園に立ち寄った。
ハーブは少し早いようあったが、何種類かの花が咲き誇っていた。





(大石公園内の花々)
残念な事に富士山は、雲で遮られていた。
ここは、カメラマン

その数、100人ぐらい

今日は、満月を見ることは出来なかったが、それ以上の感動があった
