梅雨の合間、朝から薄日が射し午後になると青空が広がり、気温も高くなった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
夏を思わせるような暑さであった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そんな中、妻と久しぶりに鎌倉をぶらっと歩く事
にした。
お目当ては、妻がこよなく愛する紫陽花の鑑賞と心の癒しである。
北鎌倉を降り、円覚寺、東慶寺を見て、扇ヶ谷の切通しを通り、小町通りに抜けた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/37/595d95176467aedbc9e918dfd55f99e1_s.jpg)
(東慶寺参道・境内のしゃくなげ・イワタバコ)
小町通りは、普段でも観光客が多いのに日曜日とあって午前中から混み合っていた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
鎌倉駅から江ノ電
に乗り長谷に向かった。
長谷駅の近くに光則寺と言う寺があり、この季節、色々な花を咲かせたヤマアジサイがある。
人もさほど多くないし、静かな佇まいの寺である。それでもカメラ持った人
が目立つ。
当然、妻の情報である。
季節が変われば、境内にあるカイドウが有名な寺でもある。
<田の字>この種類が妻は好きで捜しています 御存知の方は 一報を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
<宵の里>
<鎌倉小町>
<千代の光>
<清澄の沢>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/ab/95e8e33f004caf9a589fa8cc0c64e83e_s.jpg)
<大虹>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4d/068cd192779a2de0708edbda64c70d52.jpg)
光則寺のそばには、有名な長谷寺があり立ち寄った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a5/8897fa2f4773321ecfc75103beb948a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/ec/73d9bd661d22f12b60c823efc9695d42_s.jpg)
此処は、参道から人が多く、境内に入ると山肌に咲き誇るアジサイを見る人で渋滞状態![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
あまりにも天気が良すぎてなのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
境内の展望台からは、鎌倉の海
が一望でき気持ちが良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/87/25f9063d7ed3a3d7f5662391220f59c6.jpg)
(長谷寺から眺める鎌倉の海)
でも、アジサイは雨が合う
とつくづく感じた。
帰りは、江ノ電で眩く輝く海に浮かぶヨット
を見、江ノ島を眺め帰宅した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/71/a1aec65ae8d33abcc644e193596cee6a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
夏を思わせるような暑さであった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そんな中、妻と久しぶりに鎌倉をぶらっと歩く事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
お目当ては、妻がこよなく愛する紫陽花の鑑賞と心の癒しである。
北鎌倉を降り、円覚寺、東慶寺を見て、扇ヶ谷の切通しを通り、小町通りに抜けた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/55/f1cd7eed1480a417ce803185ffe2b6e9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/0b/7672273aa85b32b0aba0a2464f4d7cc8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/37/595d95176467aedbc9e918dfd55f99e1_s.jpg)
(東慶寺参道・境内のしゃくなげ・イワタバコ)
小町通りは、普段でも観光客が多いのに日曜日とあって午前中から混み合っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
鎌倉駅から江ノ電
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
長谷駅の近くに光則寺と言う寺があり、この季節、色々な花を咲かせたヤマアジサイがある。
人もさほど多くないし、静かな佇まいの寺である。それでもカメラ持った人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
当然、妻の情報である。
季節が変われば、境内にあるカイドウが有名な寺でもある。
<田の字>この種類が妻は好きで捜しています 御存知の方は 一報を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/3b/69685ce1cd07637334fbdf9aaad16fd4_s.jpg)
<宵の里>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/31/33dd87789cd7c0eb18f86fbf72d3a675_s.jpg)
<鎌倉小町>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/02/a587fecdc40f5de3f0f0eeaeb153c267.jpg)
<千代の光>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/41/d5e1cf6d075f565fae53d8d48e09d8f8_s.jpg)
<清澄の沢>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/ab/95e8e33f004caf9a589fa8cc0c64e83e_s.jpg)
<大虹>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4d/068cd192779a2de0708edbda64c70d52.jpg)
光則寺のそばには、有名な長谷寺があり立ち寄った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a5/8897fa2f4773321ecfc75103beb948a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/27/930526cd9294fdad10fc32b97ca4b793_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/c5/b8aa8d7e90d3897e463aef31b6c13e9b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/65/0da965744049ea79afbe75f041fe41a1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/d4/e99f6de9a75d619c87034924dad6eec9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/36/ca0a90ea7f206a0e3282b796db91b8a0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/ec/73d9bd661d22f12b60c823efc9695d42_s.jpg)
此処は、参道から人が多く、境内に入ると山肌に咲き誇るアジサイを見る人で渋滞状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
あまりにも天気が良すぎてなのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
境内の展望台からは、鎌倉の海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_beach.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/87/25f9063d7ed3a3d7f5662391220f59c6.jpg)
(長谷寺から眺める鎌倉の海)
でも、アジサイは雨が合う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
帰りは、江ノ電で眩く輝く海に浮かぶヨット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0102.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/71/a1aec65ae8d33abcc644e193596cee6a_s.jpg)