かま爺の日記

「気まま」と「かま爺」の一本化になりました。これからも遊びきてくださいね

感動!神戸1000万ドルの夜景・竹田城の雲海・姫路城

2014-10-20 | 旅行
10月17・18日、秋晴れの下、雲海に包まれる竹田城を見に行った。
自宅を6時に出発、東名・新東名・伊勢湾岸・東名阪・新名神、
そして、中国道等を使い、往復約1,200kmを夫婦で走破した。
17日は、日本三古泉の一つ有馬温泉で温泉に浸かり、日本三大夜景のひとつ
摩耶山の掬星台から神戸の1,000万ドルの夜景を観賞し、
和田山あるホテルに宿泊した。
 
(金の湯:含鉄強塩泉の赤湯)(温泉寺)
   

(摩耶山の掬星台から望む1,000万ドルの夜景)
18日は、ホテルを4時に出発し、竹田城からの雲海
      

(竹田城跡から望む雲海)

(登山道から望む竹田城跡)
改修工事がまもなく終了する姫路城を見学し帰宅の途についた。
    
 
(姫路城、別名:白鷺城の雄姿)
帰り道、伊勢湾岸道路にある刈谷ハイウェーオアシス
名古屋名物のきしめん、味噌カツ、味噌おでんの昼食を摂り、18時30分に帰宅した。

(きしめん・味噌カツ・味噌おでん・手羽先)
今回の旅は、好天に恵まれ、竹田城からの雲海も見ることができた。
何よりも道路渋滞も無く、順調に終わることができたことは最高であった。