赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 旅伏山(412m:島根県出雲市)登山  「高陽山の会」にて

2013-11-27 | 日記
 
2013.11.21(木)
8:55
今回の登山は 「赤帽さん」の地元「高陽山の会」第217回例会登山として 出雲市の「旅伏山」登山に参加しています 参加者は23名です 
ただ今高速道松江線の最高地点あたりを通過中ですが 一面雪景色となって来ました この雪は当初19日に予定してあったのですが 天候不順を理由に今日に延期した その日に降った雪なのでしょうね
コメント

2 旅伏山(412m:島根県出雲市)登山  弁慶の修行地からスタート

2013-11-27 | 日記
  
10:06
旅伏山の登山口近くにある「鍔淵寺」付近の駐車場に到着したところです ここには「武蔵坊弁慶の修行の地」との石柱がありました
コメント

3 旅伏山(412m:島根県出雲市)登山  紅葉を見に「鍔淵寺」へ

2013-11-27 | 日記
  
10:19
登山の前に名刹「鍔淵寺」に参拝に向きます この境内付近の紅葉は必見に値するとされている名所でもあります
登山口を通り過ぎて寺へと向かっています 登山はここまで引き返して行くことになります
コメント

4 旅伏山(412m:島根県出雲市)登山  紅葉です

2013-11-27 | 日記
  
10:24
仁王門を通った付近の紅葉です いかがでしょうか
コメント

5 旅伏山(412m:島根県出雲市)登山  寺の境内にて

2013-11-27 | 日記
   
10:34
本堂にお参りに向かいます 願い事は何時も「登山の安全」だけを祈っています 紅葉の様子は以前見た感じと違って少しさびしいような気がしましたがいかがでしょうか
コメント

6 旅伏山(412m:島根県出雲市)登山  登山口からスタート

2013-11-27 | 日記
 
10:51
これから「旅伏山」登山の開始です 旅伏山まで3.8kmとあります
コメント

7 旅伏山(412m:島根県出雲市)登山  鬱蒼とした中を

2013-11-27 | 日記
  
11:01
登山口近くは鬱蒼とした木で覆われた薄暗い登山路でしたが 道幅は広くてなだらかな路をゆっくりと登ります
コメント

8 旅伏山(412m:島根県出雲市)登山  なだらかな登山路

2013-11-27 | 日記
  
11:21
なだらかな登山路をゆっくりと登れば汗も出ません 楽しみながら登りましょう
コメント

9 旅伏山(412m:島根県出雲市)登山  縦走路に出合

2013-11-27 | 日記
  
11:56
「鼻高山」からの縦走路に出合いました ここが「伊努谷峠」なのでしょう
コメント

10 旅伏山(412m:島根県出雲市)登山(続く)  急斜面も

2013-11-27 | 日記
  
12:04
登山ですから全てなだらかな路ばかりではありません 次第に岩も出現するようになり また急な斜面にも出合います
(後半は明日へと続きます)
コメント