赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 赤坂山・三国山(824・876m:滋賀県・福井県境)登山  「山楽会」の例会登山で

2014-05-08 | 日記
 
2014.4.27(日)
今回の登山は 「山楽会」の例会で 遠方へ前夜発の登山に参加しました
登る山は 滋賀県高島市と福井県との県境に位置する「赤坂山・三国山」を縦走するものです 赤坂山登山口のある「マキノ高原」へ向かっています 
参加者は8名と少人数で行いました 
コメント

2 赤坂山・三国山(824・876m:滋賀県・福井県境)登山  登山の前に記念写真を

2014-05-08 | 日記

8:30
登山口のある「マキノ高原」の駐車場に到着です かなりの車が既に駐車していて人気のほどが伺われます



8:43
登山の準備を整えてこれからスタートです 
当会の原田会長さんは三国山からの下山先となる「黒河峠」へ車を回送して 逆方向から登り三国山頂で合流するとされ 出発に際して記念の写真を撮ってくれました 
コメント

3 赤坂山・三国山(824・876m:滋賀県・福井県境)登山  登山口へのみち

2014-05-08 | 日記
 
8:44
縦走する山並みは 中央の分水嶺となっているようです 分水嶺と言っても日本海と琵琶湖との分水嶺ですね


 
8:49
登山口へと高原の路を歩いています この付近はキャンプ場ともなっていて 既に多くのテントが張ってありました
コメント

4 赤坂山・三国山(824・876m:滋賀県・福井県境)登山  赤坂山登山口に

2014-05-08 | 日記
 

 


9:04
赤坂山登山口に到着です ここに来るまでに原田会長さんがいろいろと記念の写真を撮ってくれました
コメント

5 赤坂山・三国山(824・876m:滋賀県・福井県境)登山  いよいよ登山へ

2014-05-08 | 日記
 


9:07
いよいよ登山の開始です 先ず赤坂山頂までの距離はマキノ高原から4kmとありましたから2時間以上は覚悟しなければなりませんが 先ずは元気に登っています
コメント

6 赤坂山・三国山(824・876m:滋賀県・福井県境)登山  花々に励まされて

2014-05-08 | 日記

9:10
階段状の登山路を登っています


 
9:53
元気に登っていますが これも路肩の可憐な花々が励ましてくれるからでしょうか スミレとイカリソウですね



10:01
他の登山パーティーの中の若い女性ですが 熱心にお花の接写撮影をしておられました
コメント

7 赤坂山・三国山(824・876m:滋賀県・福井県境)登山  一時休憩

2014-05-08 | 日記
 
10:02
途中に休憩舎がありましたので ここで一休憩です
コメント

8 赤坂山・三国山(824・876m:滋賀県・福井県境)登山  花々の撮影を

2014-05-08 | 日記
 
10:17
イワカガミとイカリソウの群落ですね


 


10:31
ここでも先の女性は接写をしていますね また当方の仲間もきれいな花には関心が深く良く写真を撮られます この影響で「赤帽さん」も時々は撮影しますが花の名は覚えられません
コメント

9 赤坂山・三国山(824・876m:滋賀県・福井県境)登山  登山路脇の花々

2014-05-08 | 日記
  
10:39
左側の写真は何を撮ったのか分かりますか 長いものが動いていました そして「カタクリ」ですね
 

 
11:05
イワカガミのようですが「トクワカソウ」だと聞いたように記憶していますが間違っているかもしれません 何処がイワカガミと違うのかと言うと葉の形が丸くないとのことでした
コメント

10 赤坂山・三国山(824・876m:滋賀県・福井県境)登山(続く)  眺望が開けて

2014-05-08 | 日記
 
11:07
登山路脇に石のお地蔵様が祀られていました





11:09
送電用の鉄塔ある見晴らしの良い場所に登って来ました 前方の谷筋にはまだ残雪が残っているようですね
(明日へと続きます)


【「広島ハイキング山楽会」会員募集中!】

「赤帽さん」が加入している「広島ハイキング山楽会」からのお知らせです!
「赤帽さん」が所属している「広島ハイキング山楽会」では これからの登山に備えて ただ今会員を募集中です!
この会は 「里山の登山ハイキングから日本百名山まで」をモットーに幅広く活動し 各地の史跡・名所や時季折々の花々を訪ね また祭り等自然の景観や風情を楽しむ会として活動中です 興味のある方はメールをお願いします hoashi@fureai-ch.ne.jp(帆足)まで
コメント