赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

11 灰ヶ峰(737m:呉市)登山(続き)  東屋から再出発に

2017-01-03 | 日記





2016(H28).12.14(水)
10:44
ただ今 「坂歩こう会」による 呉市の「灰ヶ峰」登山を行っているところです 
降水確率40%以下の場合のみしか登山を実施しないところですが 今回は予報が狂っていて 雨中での登山となっています 車道にある東屋まで来ましたが 先行者は既に先へと向かっていました
コメント

12 灰ヶ峰(737m:呉市)登山  古い登山道へと

2017-01-03 | 日記



10:46
先行者達は もう山頂が近いと思われたのか 山道を無視して車道を登って行かれました 後続者の数名は山道へと上がって行きます これが短距離だとの思いです



10:48
ここで二手に分かれています 新しい路ではなく古くからの登山路へと向かいましょう
コメント

13 灰ヶ峰(737m:呉市)登山  昔からの登山道を

2017-01-03 | 日記



10:49
古くからの登山道との案内です 古来からの山道が登山道としては一番なじみやすい所ではないでしょうか 落葉も綺麗でした
コメント

14 灰ヶ峰(737m:呉市)登山  自然な登山路を

2017-01-03 | 日記



10:53
古来の登山道を登っていますが 綺麗な杉の植林地の横を上がっています 登山路は自然な路でしたよ



10:56
自然な登山路は やはりいい感じに歩けますね
コメント

15 灰ヶ峰(737m:呉市)登山  霧の展望台に

2017-01-03 | 日記



11:12
先行して誘導してくれた Kさんも後続の高齢者を労わって立ち止まりしながら 安全登山に気を配って戴いて登っています







11:14
展望台もある見晴らしの良い場所に来ましたが 残念なことに霧が立ち込めていて景観を楽しむことは出来ませんでした
コメント

16 灰ヶ峰(737m:呉市)登山  展望は諦めて

2017-01-03 | 日記



11:20
展望の後は まだ厳し登山路でもありました



11:220
大きな平たい岩もあり 展望を楽しむ場所なのでしょうが 霧では見ることは出来ません 先へと向います
コメント

17 灰ヶ峰(737m:呉市)登山  山頂の展望台で

2017-01-03 | 日記

11:23
舗装道路を歩いている仲間たちよりか 早く山頂域に到着出来たようです 
気象天文台のドームの直下まで上がって来ました





11:27
円形の展望台の上に上がって来ましたが やはり眺望を楽しむことは出来ず 一階部に下って昼食とします 
コメント

18 灰ヶ峰(737m:呉市)登山  昼食タイムに

2017-01-03 | 日記
  
11:38
展望台1階部の囲いの中で 昼食となりました 
食事を開始したころ車道から上がってこられたYさん一人が 車道は長かったと言いつつ上がって来られました
その後の後続者達は かなり後刻となっていました
コメント

19 灰ヶ峰(737m:呉市)登山  気象ドーム前で記念写真を

2017-01-03 | 日記

12:00
食事を終え 気象ドームへと近づいて見ました 温度計が3℃を示すほど冷たい気温でした



12:02
この場面での 集合写真となりました ドームの円形の姿が映らなかったのは残念でした
コメント

20 灰ヶ峰(737m:呉市)登山(続く)  下山の開始へ

2017-01-03 | 日記





12:04
これから下山となりますが 一応この山頂で解散とされ 各グループ毎にそれぞれに向かわれるようです 
(下山の様子は 明日へと続きます)
コメント