赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

11 駒ヶ林・弥山(509・535m:廿日市市)登山(続き)  紅葉谷分岐から下山へ

2019-01-25 | 日記



2019(H31).1.9(水)
13:38
新坂歩こう会の仲間 55名で「弥山」登頂を果たし ただいま下山中です
「天然記念物 弥山原始林」と大きな石柱のある 下山分岐へと来ました これからほとんど石の階段が続く下山路を「紅葉谷」へと下ります





13:45
登山道の整備が 今も続行中のようです 昨年の西日本集中豪雨の影響もあったのでしょうか
コメント

12 駒ヶ林・弥山(509・535m:廿日市市)登山  紅葉谷コースの様子

2019-01-25 | 日記



13:56
紅葉谷まで1.2kmとあります 下山路ももうほぼ中間地点まで下って来たところです



14:23
この時刻でもまだ登山者とすれ違うことがありました このルートは公認の登山道とされていて標識もありました 
コメント

13 駒ヶ林・弥山(509・535m:廿日市市)登山  紅葉谷公園に

2019-01-25 | 日記







14:27
「紅葉谷公園」へと下って来ました 昨年の紅葉の時期には あふれるほどの人が集まっていたのですが 今回はほとんど誰もいないような変わりようでした これも静かでいいですね





14:32
やはり鮮やかな朱色の欄干は 風情がありますね ここにも「特別 史蹟及名勝 厳島」との石碑もありました
コメント

14 駒ヶ林・弥山(509・535m:廿日市市)登山  宮島桟橋に帰着

2019-01-25 | 日記



15:10
無事に宮島桟橋へと帰着しました 広島への帰途中に市内へ立ち寄る必要があり 皆さんとは別の行動となってしまい 一人となってフェリーに乗船となりました
コメント

15 駒ヶ林・弥山(509・535m:廿日市市)登山(終了)  歩行経路と標高

2019-01-25 | 日記

2019.1.9(水)
最後になりましたが 本日の歩行経路等をGPSの軌跡に基づきカシミール3Dで作成しました
歩行距離:8.41km、累積標高:681mとなりました また所要時間:5時間30分(休憩及び食事時間含む)、歩行数:1万歩以上(設定不良に付き欠測でした)


(以上で今年4回目となる 宮島登山は 終了します)
コメント