![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/93/e49e20e97ed339b18cc2352ba4835f3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ae/5d50d10a6806b25fe926b9054e372d62.jpg)
2021.8.8(日)
10:53
ただ今 「広島HC」の例会登山として 「松笠山」登山中で JR戸坂駅から山頂へと9名の仲間と共に 上がって来ているところです
山頂の表示の確認です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/93/16962d61bf3b1608a2cb86c9e3c8c7ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a7/4abd454053f0fa7e8c94c596b7dcff0c.jpg)
10:54
本日の天気予報では 昼頃から降雨の予報とありましたが まったくその様子もなく晴天の中での登山となっています
これでもう少し涼しければ良いのですが 着衣は汗でビッショリです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/61/b6efd84dc4d3186343639636abd2278e.jpg)
10:56
当初の計画では この山頂で昼食予定とされていましたが まだ相当早い時刻でもあることから 折り返して「松笠観音寺」まで下って 境内の木陰で食事にと変更して これから下山へと向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/75/a914ada0a692efcc07424070747b3c78.jpg)
11:24
下りは 順調ですね
もう「八畳岩」への分岐地点まで下って来ました
ここでひと休憩して 更に往路を下って行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/db/bcedb545d0787916e92b7a6abd0e8059.jpg)
11:35
お寺の境内へと帰って来ました
この先の「空海の霊水」とされる 地下水をポンプで汲み上げて頭から 清水をあびてきれいにしてから 昼食へとなります
どうしたことか 今回は持参のお弁当も撮らずに また仲間たちの食事の様子も全く撮影していませんでした
お弁当を開いても すぐには食欲もわかなかったためでしょうか でも終わってみると完食していました