赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

6 白木山登山  新雪を踏みながら車道を歩く

2012-01-29 | 日記

10:19
電波塔のある箇所まで登ってきました 氷点下かと思われる程の冷たい気温ですが 急な坂を上ると少しは汗ばむようになってきました
ここは車道の終点にもなっていて ここからしばらくその車道を歩いて鬼ケ城山方向へと進みます 完全な新雪を踏みながら歩きます



10:30
各自新雪の上に足跡を残しながら歩いています 先に足跡があるのは動物の小さな足跡だけでした
コメント

7 白木山登山  車道から白木登山口です

2012-01-29 | 日記

11:18
車道を歩いている途中に「鬼ケ城山」への登山口や中尾山への分岐もありましたが これらも省略して白木山頂を目指して歩いて来きました 車道から白木山への登山口です



11:18
ここから若干のアップダウンがありますが 積雪を踏んで尾根筋を白木山頂まで歩いて登って行きます

コメント

8 白木山登山  檜林や雑木林を通る

2012-01-29 | 日記

11:21
靴が埋まるほどの積雪ではありませんが 女性陣は車道の峠で「アイゼン」を装着しての登山となりました
檜林の山道を気持ち良く歩くことができました 北の斜面はやはり風が一段と冷たさを感じました



11:23
植林地の中は道幅も広くて問題ありませんが 雑木林のところは木の葉も迫っていて 木の葉の上の積雪がこぼれ落ちることがあり注意しながらの歩行となりました
コメント

9 白木山登山  まもなく白木山頂へ到着

2012-01-29 | 日記

11:36
白木山駅からの分岐である「椿谷コース」点を通過します ここに743mピークの案内表示もありました それからもう少し先には「バリエーションコース」の分岐地点もありました



11:37
これら付近の登山路の様子です



11:55
間もなく山頂だと思い頑張っています



12:07
目的地の白木山頂にある電波中継塔に到着することができました

コメント

10 白木山(890m:安佐北区)登山(続く)  白木山頂です! 二等三角点 

2012-01-29 | 日記

2012.1.27(金)
12:09
登頂者の仲間と山頂で記念撮影です シャッターは私たちの後から単独で登って来られた男性にお願いしました ご協力ありがとうございました!



12:09
同時刻の山頂の気温です 0度Cを表示していました



12:11
「赤帽さん」の昨年末の28日以来今年最初の白木山の三角点タッチです さて今年はこの三角点に何回タッチするのでしょうか
コメント

11 発喜山・絵下山・明神山(476・593・502m:安芸区矢野)登山(続き)  絵下山に到着

2012-01-28 | 日記

2012.1.25(水)
10:56
絵下山に到着のようです 鉄塔が見えてきました



10:57
以前鉄塔があった場所でしょうか 現在は絵下山頂の鉄塔は下から見ると 地上デジタルテレビの中継塔1本しか見えません 撤去された場所でしょう 今は広場として整備中です 中央に巨石が一つありましたその周囲は 「芝の養生中」とありました



10:59
集団で参加された仲間です リクエストに応じて記念撮影です
コメント

12 発喜山・絵下山・明神山登山  絵下の頭に到着

2012-01-28 | 日記

11:02
この階段を上がれば東屋のある「絵下山頂広場」に行きますが 私は未だ絵下山の最高点「絵下の頭」には行っていませんので これから登って見ます



11:05
しばらく車道を歩いて 「絵下の頭」の登山口へ向かいます



11:09
「絵下の頭」の山頂です 大きな岩が存在感を示しています
コメント

13 発喜山・絵下山・明神山登山  絵下の頭に山頂表示

2012-01-28 | 日記

11:11
絵下の頭の岩の上からの眺望です 仲間の多くは先に山頂広場で食事中と思われますので 景観を写真に収めるだけで十分時間をかけて見る余裕はありませんでした



11:12
この山頂にも三角点がないため 「赤帽さん」は山頂表示の標柱と一緒に登頂記念の撮影をお願いしました



11:14
絵下山頂広場へ向かい途中で 撮影しました この鉄塔が各地から見えている絵下山の姿でしょう
コメント

14 発喜山・絵下山・明神山登山  お弁当タイム

2012-01-28 | 日記
11:22
私が到着したころには 既にお弁当タイムが始まっていました



同上



11:23
その他の仲間は寒風を避けるためか 登山路脇の木々を背にしての昼食場所を確保したようで 私も仲間に入れてもらいました



「赤帽さん」のお弁当です 今回は遅くからの弁当開きとなったため お湯を沸かすのは省略しました
コメント

15 発喜山・絵下山・明神山登山  集合写真の撮影

2012-01-28 | 日記

11:43
絵下山頂広場でお弁当が済み次第 寒さも身に応えるようになり早速 登頂の記念写真の撮影となりました 登頂者全員ではなく希望者だけで撮影となりました
コメント