赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 弥山・柏木山(435・518m:山口県岩国市)登山  地元の山の会にて 

2019-02-26 | 日記



2019(H31).2.18(月)
9:50
今回の登山は 「赤帽さん」の地元 「高陽山の会」の定例登山ですが 今回は287回目の登山となっています 岩国市阿品の「弥山社」への登山口へとやって来ました ここには地震観測所が設けられています 地盤がしっかりしているのでしょうね





9:56
県道59号線から 細い生活道へと入り 阿品の地震観測所のある登山口にて 登山の準備体操から始まります





10:01
「弥山社」の石の鳥居をくぐって 登山開始ですが いきなりの岩が露出している 急坂の上りから始まります
コメント

2 弥山・柏木山(435・518m:岩国市)登山  参道の中間あたりか

2019-02-26 | 日記





10:05
この急坂ですが やはり参道なのですね 短い間隔のように感じますが一丁から順次「丁石」が設置されています 登山の解説本では全の丁石が揃ってるのは珍しい存在だとのことです いまその丁石を通過しています





10:12
五丁石の位置を通り過ぎます





10:25
九・十丁石へと上がって来ました 弥山社までの中間あたりでしょうか 弥山には3社の神社がありますので 総合して「弥山社」と呼んでいるのでしょうか
コメント

3 弥山・柏木山(435・518m:岩国市)登山  建物の跡か

2019-02-26 | 日記





10:29
ここには石垣で囲まれた平坦部があります 礎石が認められ建物があった跡でしょう まるで休憩舎の跡地のようです



10:34
平坦部でひと時休憩して 再度上へと登っています この道は石垣で築かれた道なのでしょうね





10:41
十三丁を通過しましたが 依然として急な上り坂が続いています 上空には 見事な青空が広がっていますが 歩く際には足元への目線が放せません
コメント

4 弥山・柏木山(435・518m:岩国市)登山  「弥山社」へ到着

2019-02-26 | 日記



13:51
十五・十七丁を確認して通過します







10:55
やっとこのあたりで平坦と思える場所になって来ました この登山路は正しく急登の一本の道ですね でも平坦部には安心感があります







11:05
十九丁を過ぎて 弥山社の建物が見えて来ました 目指して来た「弥山社」の一社ですね 見事な石柱が迎えてくれています
コメント

5 弥山・柏木山(435・518m:岩国市)登山(続く)  弥山社の神社にて

2019-02-26 | 日記



11:08
一段と高い場所に神社があります ここからの眺望もよいものです 神社への参拝は 順番を待ってお賽銭をもってお参りへと向かいました





11:12
神社の外壁には このような案内板がありました 車道を通ってこの神社へのお参りも可能とありますね







11:14
皆さんのお参りが済んだら 木造の狛犬様にお別れを告げて 更に上部の神社へと向かいます この地には三社の神社があります


(この登山の様子は 明日へと続きます) 
コメント

1 安佐北ノルディック・ウォーク167  寒い冷たい朝にて

2019-02-25 | 日記



2019(H31).2.15(金)
9:35
今朝は 特別に冷たい寒い朝と感じましたが 皆さんもそのようです よって今回は風当たりの強い川辺の土手を避けて歩こうなどの話し合いがなされたところです









9:41
ウォークの前のストレッチも長めに行って 体温の上昇を期待しながら 足回りの準備を中心に行っています
コメント

2 安佐北ノルディック・ウォーク167  根谷川沿いから三篠川へ

2019-02-25 | 日記







9:50
安佐北SCの駐車場を周回してロードへと出て行くところです 今日の参加者は19名ですが 若干歩行速度が合わずに全員を捉えるのが困難な状況でした





9:55
通常のウォークロードであれば この地点から土手へと上がるところですが  今回は風を避けるとしていますので土手の下を直進しています



10:01
根谷川の左岸から この先で三篠川と合流しますので 今度は三篠川の右岸を周回するように進みます 正面にスタートした安佐北SCの特徴的な屋根が見えて来ます
コメント

3 安佐北ノルディック・ウォーク167  休憩時に飴玉も

2019-02-25 | 日記





10:03
三篠川の辺りをウォークしています 北側へと向かうと冷たい風を一層感じるようです





10:07
可部地方への主要道路の下を潜って また護岸道路へと上がって来ました 今回は珍しく通常と異なったルートを歩いていますので ここで休憩となりました 
少し早めに歩くと体も温まり水分補強も必要になって来ます また「飴玉」の配布もあり ありがたく頂きました
コメント

4 安佐北ノルディック・ウォーク167  新ルートでゴールへ

2019-02-25 | 日記



10:15
通常のルートへ戻ったようです ここでまた護岸下へと向かいます







10:20
深川第一公園前を通過しています 未だこの公園で休憩したことはありません 何時か途中で立ち寄ってみたいですね でも遊んでいる子供も未だ会っていませんね





10:26
そしてスタート地点へと帰って来ました
コメント

5 安佐北ノルディック・ウォーク167(終了)  「いきいきポイント手帳」へ押印して

2019-02-25 | 日記







10:31
本日は 特に寒かったこともあって ショートコースでしたが それでも1時間のウォークとなりました 最後にストレチを行って終了です
今回も「いきいきポイント手帳」に押印してのお開きとなります また来週元気にお会いしましょう



最後に本日のウォーク実績を添付しておきます


(ノルディック・ウォークは 終了です)
コメント