たくさん寝たのに眠い

2020-03-19 13:55:45 | 睡眠

お酒をたくさん飲んだ日

早く寝たにもかかわらず

「朝、眠い~!」 って人いませんかーーーー?

 

 

 

 

 

 

っていました、ここに!

 

はい、私です

 

 

それにしても昨晩は調子に乗り過ぎた

 

2件目がいけなかった

このところのコロナ騒ぎでどの飲み屋さんも暇なのだ!

こういう時こそ、日頃お世話になっている飲み屋さんへの恩返し
をせねばならん!!

っと男気のある行動ではあるのですが、ハメを外して飲み過ぎたようです

 

しかし、幸いにも早い時間からスタートしていたので
2件目が終わり家路についたのはまだ21時近く

速攻、お風呂に入って、ちゃっちゃとフトンに入りました

 

 

これで沢山寝たら大丈夫!

だと思っていました

 

しかし......

 

眠いーーーーーー!


何故だ???


昨晩飲んだ酒は「眠みい~マルタン」だったか???




いや、ただのハイボールだったはず

では何故?


 

 


その原因は

いびき!



そもそも「いびき」ってなんで出るのか?

眠っている間に舌の筋肉が弛緩

舌根(舌の奥の部分)がのどの奥に落ち込む

気道が狭くなる

狭い気道に空気が出入りする事で音が鳴る


ようです


又、アルコールを摂った事で口の中や
舌の回りの筋肉が緩むから余計にいびきが出やすくなるのです


さて、それでは何故「いびき」をかくと沢山寝たにもかかわらず眠いのでしょうか?

「気道が狭くなる」と当然 呼吸もしにくい状態になります
呼吸が少なくなる

酸素の量が足りなくりそうだと脳が反応

脳の自律神経が心拍数を上げたり、血圧を上げたり、呼吸の強さや回数を調整しようと
一生懸命に働くようになる

脳の自律神経を休めるために睡眠があるのに
全然、休息にならない

「いびき」は浅い眠りから深い眠りに切り替わるタイミングで
発生する事が多く
その為、折角深い睡眠に移行しようとしても、「いびき」のせいで
浅い睡眠に逆戻りしてしまい

睡眠時間は十分なのに熟睡感が得られない残念な結果となります

 



そうです「いびき」は睡眠の質を悪くします!




 

でも、たまには沢山飲んじゃう時もありますよね~

そんな時は対処法として

横向の体位で寝る事をお勧めします!

こうする事で舌根が喉の奥に落ち込む事を軽減してくれますよ

 

普段、横向で寝る事がない人はこんな時だけ「抱き枕」を使うって方法もありますね!

 

 

あと

毎晩のように大いびきをかいている人!!!

睡眠時無呼吸症候群である可能性もあります


早めの睡眠外来へ行く事をお勧めします

たかが、「いびき」だと思って軽視してはいけませんよ!

 




お酒と睡眠

2020-03-14 10:51:08 | 睡眠

お酒を毎晩の飲む
そんな人いませんかーーーーー!?

 

 

 

っていましたここに!!

はい! 私です!!

 

 

だって、お酒美味しんだもん!!

 

 

 

しかも

酒でも飲んでなければやってられないよーーーー!

 

って事もありますから!!!!

 

 

 

しかも「酒は百薬の長」 

 

飲み過ぎなければ、大いに飲むべし!!
っと思ってはいます

 

しかし、
例えば明日はレースだから体調を整えておこう
とか
朝、早く起きなければいけないから止めとこう
とか
最近の飲み過ぎだからたまには休肝日にしよう

など、飲まないで寝ようとする時があります。

 

 

そんな日に限って

 

 

 

 

 

 

 

なかなか眠れない....

 

 

 

適度な量のアルコールは入眠までの時間を短くし
深い睡眠を増やすと言います

 

でも、これを続けていると

今度は夢を見るレム睡眠が減る
睡眠の後半はどんどん浅くなってくる

そうです、実は毎晩の飲酒(特に寝酒)
睡眠にはあまりよくない影響を及ぼします

 

 

 

じゃあ、飲酒しない時は良い睡眠が得られるはず!!

 

って

 

そんなに都合よく行かないのです

 

 

毎晩飲んでから寝ていた人がたまに飲まなずに床に入ると

寝つきが悪くなったり
いつもより多く夜中に目覚めたり
悪い夢を沢山見たり....

 

 

フリー写真素材|人物|子供|赤ちゃん|驚く|モノクロ写真|

「え~、何で~??」

 

「飲酒しない時は良い睡眠が得られるはずじゃあないの!」

 

リバウンドってやつです!

 

毎晩の飲酒によってレム睡眠(夢を見る時間)が少なくなっていたので
飲酒をやめたとたん、急にレム睡眠が増える
これが悪夢を見る原因になる事があります

 

でもーーーー!

折角今晩は飲まないって決めたのにーーー!

 

 

じゃあ、どうすれば??

 

 

 

ちゃんとした睡眠のサイクルに戻すしかないんだよーーーーー!

 

 

体内時計を整え、規則正しい生活をする
これが基本です

 

 

でも.....

 

 

一旦崩れてしまった睡眠のサイクルは
簡単には元には戻らない事もあります

 

身体に良い食べ物を毎日食べたからと言って
そんなにすぐには調子良くならないでしょう

睡眠も同じです

 

 

じゃあ、どうすれば....

 

眠れないのはストレスになります

体調を取るか(酒を飲まない) VS 精神を取るか(眠りたい)
とフトンの中でモンモンと朝まで......

 

なんてもっとストレスになる

 

 


「睡眠導入剤」を処方してもらう
ってのもありだと思います

「睡眠剤」というとなんか自分が病気みたいだし
「そこまでしなくても....」っと思いがちでしょうが
サプリだって普通に飲んでいるではありませんか!
大して気にするほどの事ではありません。

眠れない事にストレスをためる位なら
「睡眠剤」を服用するのも手です
(但し、最初は医療機関で相談してから処方してもらってね)
(その方が市販の薬より安いよーー)

 

 

但し、睡眠剤もそれに依存するまで使用するのは
避けたいもの

 

やっぱり

飲まずに眠る日を増やしながら

体内時計を整えて行くのが一番正解だと思います

 

 

まずは朝起きたら光を浴びる
会社まで30分位散歩する
なんて処から始められては如何でしょうか

 

 

 

それに

睡眠中(脳の活動が低下するノンレム睡眠中)
は記憶の整理整頓が行われ
その一環として
「嫌な記憶やストレスを消す」という作業もあります

 

 

ストレス解消のために酒を飲む
のもありですが

ストレス解消のために良く眠る
のもありです

 

 


井上陽水に突っ込む!

2020-03-06 11:48:54 | 睡眠

 以前NHKで「深読み音楽会 井上陽水~Love Songs シュールな愛の詩人」という番組をやっていた。

作家、版画家、ミュージシャン達が井上陽水の曲の意味を深読みする。
とても面白かった。

 

私はちょっと違って 勝手に突っ込んで見ようかと....

今回は1972年にリリースした「陽水Ⅱ センチメンタル」のアルバムに入っている名曲「東へ西へ」

 

まず出だしの一説

昼寝をすれば夜中に眠れないのはどう言う訳だ』

 

「あたり前田のクラッカー cm」の画像検索結果

 

あたり前だよーーーー! (超古いギャグですが....)

昼寝は15時まで しかも15分間位ならすっきり快適な午後を過ごせるけれど
15時以降や20分以上の昼寝をすると夜の睡眠に悪い影響を与えるよーー!

だめだよ! 陽水さん!!!!

 

「だめだよ! フリー素材」の画像検索結果

 

って、こんなところに突っ込んでみた!

 

 

 

さらに歌詞は

「満月 空に満月 明日は愛しい彼女に会える」
「目覚まし時計は母親みたいで心がかよわず」
「たよりの自分は睡眠不足で だから」

 

ほらーーー! 

日頃の睡眠が足りていないのを昼寝で補おうとして
長く寝すぎたんじゃないのーーーー!

だから又、夜眠くなくなって
明日の朝起きれるかどうか心配してるんでしょ!!

「だめだよ! フリー素材」の画像検索結果

 

15分以上寝ると 睡眠が第三段階まで行ってしまう事があり
そうすると、目覚めも悪くなりますよーー!

 

睡眠には段階と周期があります
まず、浅い睡眠 ノンレム睡眠1=N1
次にノンレム睡眠2=N2
そして深い睡眠 ノンレム睡眠3=N3
その後浅い睡眠に移り
レム睡眠に入ります。

 

N1時は うとうとした状態で応答も出来るし すぐ起きられる

N2時は 先ほどより応答反応は低下 でもまだ起きられるくらいの状態

N3時は 応答性は極端に低下 目覚めにくくなります
    この時に無理やり起こされると「とっても眠い」のでお昼寝は

    この段階に入る前(N2の時)に起きる方が良いですよ!

レム睡眠時は 応答性、極端に低下 目覚めにくく 体も”ぐにゃ”ってなっている状態
夢もこの段階で見る事が多いです
当然、ここで起きるのも困難です

 

本題に戻って
最後に1番の歌詞だけを深読みしたいと思います。

「昼寝をすれば夜中に眠れないのはどういう訳だ
満月 空に満月 明日は愛しいあの娘に逢える
目覚まし時計は母親みたいにこころがかよわず
頼りの自分は睡眠不足で だから
ガンバレ みんな ガンバレ 月は東へ西へ」

 

要約すると

「明日は彼女とデートの約束がある
遅刻せずに起きたいところだが、昼寝をしたため
夜に目がさえてしまった
このまま寝たら起きれるだろうか?
でも目覚ましはガミガミとうるさく鳴るだけで使いたくない」

であるが

何故最後に
「ガンバレ みんな ガンバレ」なのか???

 

そこはお前がガンバレ!

って所ではないのか!

 

 

この曲の歌詞に共通しているのは

自分の事なのに何故か他人ごとのように傍観している

と感じるところでなないだろうか

 

彼女とのデートには遅れたくはないけれど
あくせくして起きるのも何だかなあ~
でも、他の多くの人達はそうするんだろうなあ~
ガンバッテね、みんな!

っと私には思える

 

また、「母親みたいに心がかよわず」っという言葉にも引っかかる

優しく母親が起こしてくれた時の事を思い出して
懐かしむではなく、ネガティブなにおいがする

母親が私を起こすのはそうしないと

「私が作った朝ごはんが台無しになるから」
「学校に遅れると、親の私がさぼっているように思われるから」

それは私のためではなく 母親の都合だ
っと言わんばかりである

そして「起きなさい~!」と母親が言うのも
目覚まし時計が「リンリンーー!」と鳴るのも
なにか無機質に(心がかよわない)感じる

のではないでしょうか??

 

 

 

こんな感じで深読みするのは やっぱり面白いな

又、やってみようかな!