二代目の格言79

2019-02-27 08:42:16 | 二代目の格言

先日受けたセミナーで
「人生やビジネスもお芝居と一緒」
という話があった

脚本家・演出家・役者が必要
良い事・悪い事の二つがないとドラマが面白くない
だから悪役も必要なのだとか

 
この場合、悪役とは
苦手な人、どうしても気に入らない人を
そう考えれば良いそうな

そうして、そんな人と出会ったら
嫌悪感丸出しにしたり、避けたりせずに

「出たな! 悪役!」
っとすぐ心の中で囁くと良いらしい

人生がお芝居なら悪役は重要なキャスティング
そう考えれば 悪役は
「いつもいやな役をやってくれる人」
になるので
心も楽になるようである



試してみよう!


三代目のたわごと にゃんにゃんにゃんの日

2019-02-22 10:25:38 | 日記

本日2月22日は「猫の日」であるらしい

猫の鳴き声の「にゃん」「にゃん」「にゃん」と
日本語の「2」「2」「2」の語呂合わせであろう

 

この日の朝刊にこんな記事が

 


 

 

 

 

 

あ~ その手があったか!!

 

 

 

 

当社でも人間以外を対象とした寝具がないかと以前から考えていた.....

 

 

実際、「猫用フトン袋」なるものも作ってみた(販売していませんが)

 

猫+こたつ の案もあったが既に各社から「ペット用こたつ」は
販売されており 何かもう一工夫なければ単価競争になるだけ!


っと思いを巡らせていたのだが......

 

 

あ~、みかんとセットにするなんて考えてもみなかった

あ~ ネーミングも
「猫と、こたつと、思い出みかん」
なんてノスタルジックでいい感じなんだ!!

しかも、有田ミカンの他にも美味しいミカンがある事をアピール
する事で地元のPRもなる

遊べて 猫よし
食べて 人よし
PRで 地元よし

 

すばらしい!!

完全脱帽です

 


二代目の格言78

2019-02-20 07:07:46 | 二代目の格言

「昔は良かった」と良く聞く言葉ではあるが.....

そういえば先日
「大人になるとあっと言う間に1年がすぎるのは何故?」
というチコちゃんの質問の答えは

「人生にトキメキがなくなったから~」
であった

大人になると子供の時のようにトキメキを感じる機会がすくなくなっているため
印象に残る出来事が少ない→時間が早く過ぎた気がする

っと言う事になるらしい...

 

「昔の方がトキメキがあったはず」
と思えば
「昔の方が良かった!」
になるのではなかろうか!

 

でも断然、未来の方が良いに決まっている!

過去を振り返るのは
過去から現在までどういう経緯でそうなったかを検証し
それを生かして 未来の予想をたてたり
より良い未来にする為には如何すれば良いのか!
を考える時だけにしたい

 

 

さもないと

 

 

「ボーっと生きてんじゃねーよ!」


っとなる....

 

 



 


ギフトショー2019春にて

2019-02-15 08:37:32 | 日記

久しぶりにギフトショーに行った
本来定期的に訪問してトレンドを知るべきではあるが
ここ数年 ご無沙汰してしまった

 

まず目についたのが「傘屋さん」のブースが非常に多い事
もうすぐ梅雨だから? 
傘は無くしたり、壊れたりと需要が多いの?
????

 

次に気になったのは「缶バッチ屋さん」
ブース結構多いぞ!
缶バッチって今、人気なの?
????

 

レトロを連想させる展示物も目についた
昨晩発表になったギフトショー全商品の中の新商品コンテスト大賞も
タカラトミーさんの「レトロな昭和家電」をミニチュアサイズで再現したものが
選ばれていた

最近やたらと「平成最後の〇〇」という文言を聞くが
これが時代を振り返るきっかけになっているのか?

それとも「歴女」「カタナ女子」なども含めた
過去への回帰現象の表れであろうか?

 

 

疑問や気づきはどんどんやって来る

ここに来ると自分の中にある常識を一旦取り外せば
もっと脳の可動域が上がるのでは?
っと言う気にさせてもらえるのも嬉しい

 

例えば、「おみくじを集めて貼っておく手帳」
おみくじは読んだら神社の枝に結んで帰る物
っと思っていたが
「ご朱印のように集めるのもありだな

 

海岸で寝そべる時に使う枕
(防水のカバーで中にスマホとかしまっておけたりする)
僕らは寝室で寝る時に使う枕しか考えていなかったが
浜辺でも寝るよな
枕→寝室→ふとん とか縦軸で物事を考えていたが
横軸で考えれば 枕だけでももっと広がりがありそうな気がする

これはデニムの生地を使って洋服からマスク、ランドセルまで
作って展示していたブースを見ても感じた
広げ方は いろいろ あるんだなあ~

 

沢山の気づきを貰った一日でした

さて、どう仕事に活かすかな???

 

 




 



 


二代目の格言77

2019-02-13 07:02:59 | 二代目の格言

「盗人に追い銭」:家財をあらかた巻き上げた強盗に
「なにか他に忘れていることはありませんか」と尋ねられて
お人好しにも「そういえば、天井裏に金を隠していました」と
余分に金品をくれてやるような、損の上に損をかさねることをいう

らしい....

例として:
高額なプレゼントや食事をごちそうしてと求められた相手に
別れる時に手切れ金を要求された

とか

大企業が破綻の危機に瀕したとき、政府が救済に乗り出すと
われわれ貧乏人がくやしまぎれに「これじゃ、盗人に追い銭じゃないか」
と愚痴るようなケース

などが紹介されている

 

たぶん、二代目が言いたかったのはこっちの方かな?

当時、国鉄は赤字だったし
税金を投入してテコ入れした上、運賃の値上げとくれば
「盗人に追い銭」と言われてもしょうがないのかも....

グラフには当社の売上上昇率より
国鉄の値上げ曲線の方が上をいっているようだ

 

 

何時の時代も
当社の都合なんてまるでお構いなしに
世の中はどんどん変わって行く

ようだ....