二代目の格言43

2018-05-30 11:32:25 | 二代目の格言

どこを調べてもこの諺は出てこない

すでに死語になってしまったのだろうか?


正しい意味は解らないが
千年分の蓄えをするつもりで
無駄使いする事なく
日々精進して、財を築け!
と解釈してみた

この文では
いくらお金を蓄えたとしても、インフレが続けば
当時100万円のお金が
100年後には10万円位の価値にしかならないのでは.....
(おおげさな例ではあるが)
と心配している


現金であればそうなる可能性もある

土地も以前は確実に値上げを繰り返してきたが
近年そんな神話は続かない


蓄積可能で
どの時代にも価値のあるものとは??


知恵

かな?

 

但しこれ(知恵)

正しく使わないと

まったく価値のないものになってしまう



初夏の散歩?登山?

2018-05-28 07:15:45 | 日記

まだ菖蒲の花も残っていた

 

 

アジサイが咲き出した

 

そんな初夏の一日

 

とうとう登って来た

堺市にある「大浜公園」内の蘇鉄山

上り口から歩く事 約30秒

 

 

 

山頂付近に到着

 

そして

 

 

三角点ゲット!

 

ちなみに日本で一番高い一等三角点がある山は南アルプスの赤石岳(3,120m)のようだ
富士山山頂にあるのは二等三角点らしい

 

その後は

となりの漁港にある

「とれとれ市」で

焼きそばの昼食

 

 

そして

 

 

 

再び電車に乗り

 

こんな旧駅舎のある

「浜寺公園」へ

ゆっくり散策したかったのだが......

 

 

こんな遊具があり

 

 

こんなすべり台があったり

 

 

こんな電車があったりするので

 

 

ひたすら遊ぶことになった.....




 


三代目のたわごと  役に立つ

2018-05-25 07:04:14 | 日記

こんなものを作ってみた

 

「赤玉フトン袋」

 

 

 

ならぬ

 

 

 

 

 

「赤玉猫袋」


 

 

思いつきである


従って売り物ではない



更には我家には猫はいない......

猫を飼っている人に写真を撮ってもらった


 

入っているという事は

 

楽しんでもらえているようだ


という事は


猫のために役立っているという事か?


 

 

誰でも良い

何かの役に立つモノが作りたいのである.....

 


二代目の格言43

2018-05-23 07:26:17 | 二代目の格言

二代目、三代目は昭和生まれ

四代目は平成に生まれた

 

そして、もうすぐ年号が変わる

そうなると

 

昭和生まれは2世代前の年号となる

 

 

であれば、



昭和の時代
僕らが子供の頃に思っていた

「明治生まれって....どんだけ昔~!」

の人に


我々がなるという事だ



「おじさんが生まれた昭和の頃はなあ~
スマホなんかなくて人に連絡を取りたければ
黒電話ってやつで
ダイヤルを回して掛けてたんだぞ」

とか


「なに~! 給食に肝油ドロップが出ない~?」

とか

 

時代錯誤の話をする日も近い




 

 

 

 


今年も

2018-05-22 07:16:43 | 日記

 

こんな電車が見える場所で

 

 

キャンプした

 

 

つり橋を渡り

 

 

玉ねぎの花を愛で

 

 

走り去るSLに驚き

 

 

散歩がてらのジョグを全速力で駆け抜け

 

色とりどりの夕食に舌鼓を打ち

 

 

花火をして

 

オセロもして

 

 

あまりに楽しかったので、寝るのが嫌になり

 

歯磨きしながら

 

「まだ寝たくない」と

 

 

 

 

 

 

泣いた