寝室に猛獣でも飼っているのですか?

2021-03-27 14:36:58 | 睡眠

それなら、仕方がない。

せいぜい、逃げ出さないようにご注意下さい。

でも、もし「いや、家では猛獣なんて飼っていないし」
ってお宅なのに
夜中になると「雄叫び」とも「唸り声」とも言えない轟音が響いているようならそれは貴方の”いびき”かもしれません。

”いびき”には 睡眠時無呼吸症候群を伴うような危険な”いびき”もあります。
ただ、そうではなくても”いびき”をかく事で睡眠の質は落ちてしまいます。
喉の気道が狭くなって音が出る位ですから当然酸素の供給量も減るしね。

そう、心配のない”いびき”でも出来ればなくしたいもの。

その為には
①横向に寝る

 舌が落ち込んで気道がふさがれるのを抑えるためには
仰向けで寝るより”横向に寝る”方が良いです。

横向寝を補佐してくれる為に「抱き枕」を使うのもグッド!


ただ、寝ている時まで自分の意志で横向きの体制を保持するのは難しいですよね。
極端な例ですと、背中にテニスボールを付けて寝る!
なんて強硬手段もあります。 



②肥満を解消する
ようは太ってくると喉の肉も増えてきてそれが気道の邪魔になるので
それを解消するにはダイエットをして普通の体系に戻すのが一番。



③寝る前にお酒を飲まない!

アルコールを摂取すると、アルコールを分解するために通常より多くの酸素を取り込もうとする。 寝ている間も激しく呼吸するために”いびき”をかきやすいですよね。

ただ、飲むな!では厳しすぎるという方
量を控えましょう!

さらには

寝る直前まで飲まないようにしましょう!



寝る3時間~4時間前までに飲酒をやめるようにするのがベスト!


ちなみに私は通常夜10時に寝るので
飲酒終了時刻は午後6時となります。

5時30分に会社が終わるので

コンビニにダッシュ

地下鉄内で18時までに飲み干す!

ってな事はしていませんよ!!




厳粛に行くならそこまでする必要があるかもしれませんが





④”いびき”体操で舌、喉、頬の筋肉を鍛える
いびきの原因でもある舌の落ち込みや喉の回りの筋肉の緩みを
改善するにはその辺の筋力アップが必要です。


私は現在「いびきジム」
https://play.google.com/store/apps/details...
というアプリを使用して毎晩5分程 口回りの筋トレをしています。
まあ、筋トレなので効果が出るまでにはある程度の日数が必要でしょうが

コンビニダッシュ、地下鉄飲み



よりかは、良い方法ではないかと....




まずはご自身の”いびき”がどうなのか?
常習性があるのか?
音は大きいのか?

これは一定期間、録音して確かめるより方法がありません。
私は
「いびきラボ」
を使用して測定していますが、似たようなアプリは結構あります。
是非一度、自分の”いびき”を調査してみてください。

そんな、お話をしました。






良質な睡眠を一人でも多くの方に! 





いびきにご注意!

2021-03-24 14:14:22 | 睡眠

いびきには2種類あります。
①散発性いびき
②習慣性いびき

①散発性とは疲れた時、お酒を飲んだ日、風邪をひいたりで鼻が詰まっている時などに一時的にかくいびきの事です。

②習慣性は上記のような事がなくても、寝ている時はいつもかいている。

この習慣的いびきにもさらに2種類あって
①単純いびき 
習慣性だが睡眠の質には影響がないもの。 朝すっきり目覚める事が出来、日中も眠気を感じないのであれば、特に大きな問題はない”いびき”です。

但し、もう1方のやつは問題多ありです。
②睡眠時無呼吸症候群を伴う”いびき”

寝ている間に呼吸が止まりそうになったり、実際にとまったりする”いびき”です。

例えば奥さんに、例えばベッドパートナーに
「貴方、夜中いびきの最中に息止まってたわよ!」
って言われた人、要注意です。

一般に無呼吸・低呼吸が1時間に5回以上あればもう貴方も
「睡眠時無呼吸症候群」
通称 SAS
SLEEP(睡眠) Apnea(無呼吸) Syndrome(症候群)
の仲間入り。

寝ている間に息が止まるので、当然睡眠は分断されるため睡眠不足になり日中も強い眠気や疲労を感じます。
そして、この強い眠気が事故に繋がることも....


2012年7月11日
首都高速湾岸線
減速していたワゴン車にトラックが追突
ワゴン車に乗っていた4人が死亡、2人が重傷。

2012年4月29日
関越自動車道
乗客約40名を乗せたバスが防音壁に衝突
乗客7名が死亡。

これら事故後の検査によって運転手が「SAS]であったと診断されています。




それだけではありませんよ。

SASは健康にも良くない

睡眠中に呼吸が止まるで血液中の酸素が不足し動脈硬化、不整脈の原因になることも。
また、熟睡出来ない事で血圧や血糖値の上昇を招いたり
新陳代謝に異常をきたす事で肥満する傾向にも。


そう、結果として生活習慣病(高脂血症・高血圧・糖尿病 )のリスクが高まってしまいます。

重症のSAS人は死亡率を約4倍に上昇させるといわれているほど寿命にも関係します。

日本には”いびき”を日常的にかく人は約2000万人近くもいると言われ
そのうち約300万人から500万人がこの「睡眠時無呼吸症候群」ではないかと推定されています。
(実際にSASと診断され治療を受けている人は20数万人程度しかいない)

貴方の”いびき”大丈夫ですか?

是非、奥さんやベッドパートナーに聞いてみてください。
(女性のSASの人もいますからねえ~!)

いつも一人で寝ているから分からない!
って言う人は是非、スマホのアプリに”いびき”の録音・計測が出来るものがあるのでダウンロードして試して下さいね。
最低でも1週間位録音すれば、自分がどんな”いびき”をかいているか分かりますよ。


実は私も奥様より「いびき 結構毎日してるよ!」
って言われました。
それでSASの簡易検査を受けた事があります。





こんなちっちゃな時計みたいのを2日間指にはめて寝るだけ。
(もちろん起きている時ははずします)
費用は5240円
郵送でやりとりして結果は2~3週間後に分かります。


結果は「C」判定
『軽度の睡眠時無呼吸、低呼吸がありますが、日中の強い眠気はないようです。 C判定ですが次年度には再度受診されることをお薦めします』
でした。



「あれ?」
「もしかして?」
っと思ったらこんな検査もお薦めします。


そんな話をYoutubeにもアップしました
https://youtu.be/RfN8ulf9lUY
宜しければそちらもチェックしてみてください





良質な睡眠を一人でも多くの方に!




「いびきがうるさい!」って言われた事ないですか?

2021-03-20 11:16:25 | 睡眠
自分じゃ分からないですよね、いびき。
奥さんやベッドパートナーから「いびきが すごかったはよ」
って言われた事はありませんか?

そもそもいびきとは何か?

いびきとは、睡眠時の呼吸による雑音のこと。

寝ているときは舌や喉の周りの筋肉も緩むため気道が狭くなって
空気が通るたびに周囲の粘膜が震えて音が出るんだよ~。




イビキには2種類あって

①一時的なもの
風邪・飲酒・疲労など


②習慣的なもの
肥満・顎が小さい・加齢によるもの



まず、お酒
身体がアルコールを分解しようと頑張る
酸素が不足
多くの酸素を取り込もうと激しく呼吸

アルコールで鼻の粘膜も炎症しているので口呼吸にもなりやすいです。


風邪や花粉症やアレルギー性鼻炎も
炎症によって鼻部分の気道が狭くなる
鼻づまり
口呼吸

疲れている時
疲労回復のため脳がたくさんの酸素を取り入れようとする
口を開けてたくさんの空気を吸い込む
気道を大量の空気が通る
いびき

こんな感じかな。


顎が小さい人は
舌、ノドおよび周辺の筋肉も小さくて
舌の落ち込みによって、いびきをかきやすくなります。

肥満の方は
喉の周囲に脂肪がついて圧迫され、やはり呼吸しずらくなっていますよね。

そして、残念ながら我ら中高年も
舌やノドの筋力が衰えきているので
どうしても気道を広く保つ力が弱くなり....

いびきをかく事に!



回りの人に迷惑だからなるべく鼾はかかない方が良いですよね。


Youtubeでも「いびき」についてお話しました。
https://youtu.be/Htp0LOvPRWg


プロドライバーさんの眠気対策

2021-03-17 15:46:26 | 睡眠
いつも眠たい事しか話さないけど
寝てはいけない時はあるよね。

例えば車の運転中とか!



そんな時 プロのドライバーさん達はどんな方法で眠気を覚ましているのか?

橋本愛喜さんという元大型トラックの運転をされていた方が書いた
「トラックドライバーにも言わせて」と言う本に書いてありました。
興味がある方は : https://amzn.to/3qTKVk5

まず、食べる(口を動かす)事によって目覚める派
(ドライバーさん達は全国各地を渡り歩いているので土地土地の美味しい物にもありつけるだろうね)

空腹によって目覚める派
(運転中は座ってばかりなので 食べ過ぎると肥満にもなるので)

を2者に分かれるらしい。

そして、眠気覚ましの食べ物と言えば
「ガム」 クールミントとかBlackBlackなどを思い浮かべる人も多いのでは?
でもドライバーさん達に人気なのは「するめ」

ガムは噛んでいる内にすぐに味が無くなるけどするめは噛めば噛むほど味が出るから。 

な~るほど!

あごを動かす事で脳の覚醒作用を促し眠気をとる。
王道ですよね!

次は「飲みもの」

眠気覚ましの飲み物と言えば「コーヒー」
っとお思いでしょうが
さにあらず!
炭酸飲料を飲む方が多いようです。

最近ではエナジードリンク系もね。

エナジードリンクにはたくさんカフェインが入っています。
コーヒーは100mlあたり60mg
エナジードリンクは100mlあたり32~300mg
だから、眠気覚ましには良いけれど普段からの多量の摂取は控えた方が良いかもね。

3番目は「換気」
窓を開けけ空気を入れ替える。
これは外から冷たい風が入る事で
身体を少し冷やす→体温を下げる→交感神経優位
となるので眠気対策になる。
通常眠たい時は副交感神経優位だけどそれを強制的に交換神経優位にするのだよね。

4番目の交感神経を活発にさせる方法
「身体に刺激を与える」  叩く、つねる
これは痛みを感じやすい所に刺激を与えると脳が危険信号を出し活性化するため

5番目 「歌う」
昔SAに大量に演歌のカセットテープが売られているのを見たことがありませんか?
私も歌える曲が何曲もハードディスクの中に入っています。

6番目「しゃべる」
トラックドライバーさんと言えば菅原文太さんの「トラック野郎」
この映画の中でもドライバーさん通しが無線でやり取りしてますよね~
現在では「無料通話アプリ」で交信されているようです。
話す事出顎も使うし、当然受け答えには脳を使う
一人で黙々と運転しているよりは断然目が冴えますよね。

7番目「仮眠をとる」
これがもっとも多い眠気覚ましの方法だそうです。
やはり一旦仮眠をするのが一番ですよね。
但し、トラックを降りて仮眠出来る「ハイウエイホテル」はそんなに沢山ある訳ではなく、又SAでは深夜多くのトラックで駐車場がいっぱいになり止める事が出来なくなるくらいの事も多々あるとかです。



そして最後
これが驚き
何と「喘ぎ声を聴く」

「お~~!」
斬新!!

試してみたいけどどうやってその音源を見つければ良いのだ?!
間違ってカーステレオのハードディスクなんかに入れたら
後でとんでもない誤解を招きそうなので、私はこれは実践せずに
想像だけで済ましたいと思います。

ここに書いていなかった他の眠気覚ましの方法としては

・息を止める(これも交感神経優位にする)
・冷たい水で顔、首を拭く  
  最近では水のスプレーとかもあるので それでもOK

・メンソールを顔に塗る(但し目の近くは絶対やめてね!)

・足を冷やすという手もありかな!

皆さんも試してみてくださいね。

Youtube https://youtu.be/Y5XuXmcTY3Y
でも話していますよ~