すでに生起して戻ることのできない変化、重大な影響力をもつ変化でありながら一般には認識されていない変化について分析します。
current topics(566):東京都議選は都政の転換点
東京都議選がはじまりました。各政党は衆議院選挙の前哨戦と位置付けていますが、前回の選挙と異なり、コロナ対策やオリンピック開催が迫っていることもあり、比較的静かに推移しているように思えます。
当ブログの信頼する情報源は都議選の情勢および小池都知事について以下のようにコメントしています。
今のところ各政党の比率は現状維持のようです。
都民ファーストも周りで言われているほど議席を落とすようなことは無さそうです。
他の政党はこの4年間を見ても大した仕事をしていないからです。
これからも自民党によるフェイク情報や誹謗中傷がたくさん出ますが、
昨年の都知事選で小池都知事を選択した都民は、簡単には騙されないようです。
つまり小池人気は磐石だということです。
なお、小池都知事はほとんど休みを取らず仕事を続けていたので疲労が重なっています。
身体の疲労というよりも精神的疲労です。
入院しなければ重体で命の危険さえあった状態だったようです。
そのため入院が長期化する可能性もあります。
本人はなんとか復職を急ぎたいと考えているようなので、
その強い意思が復職を早めることもありますが、
担当の医師は間違いなく安静を続けることを勧めているはずです。
今回の都議選の注目すべきことは、なんといっても昨年の都知事選で二期目に入った小池都知事の影響力です。
小池都知事の入院と同時に、自民党議員や保守系メディアを中心に小池都知事への誹謗中傷発言や報道がなされました。背景には、自民党が小池都知事に政策面と実行力では対抗できないという実情があります。
小池都知事に対する根拠のない悪口が出るほど、逆に都民の小池支持をさらに盤石にするという効果をもたらします。都民は都知事と都民ファースト議員が汗水流して取り組んでいることを知っているからです。
したがって、都民ファーストの会の後退という現象は起きないだろうと思います。
今回の都議選はこれまでの選挙のような挨拶の数や握手の数、地元だけの利益誘導スタイルから、「真に都民のために効果のある政策と実行力」を問う選挙に移行しなければならないと思います。都議選では是非とも都政の転轍機の役割を果たしていただきたいと願っています。
お問い合わせ先 akaminekaz@gmail.com【コピペしてください】
FBは https://www.facebook.com/akaminekaz
current topics(565):中国の原発事故
中国・広東省にある台山原子力発電所で放射能漏れの事故がありました。
当ブログが最も信頼する情報源は、今回の放射能漏れ事故について以下のように伝えています。
中国は電力を原発に大きく依存する傾向があります。
中国政府は今回の事故は大したことではないように発表しています。
確かに日本の福島原発事故と比べると小さな事故のように見えますが、実際には大きな問題をはらんでいます。
福島原発は地震による損傷での事故でしたが、中国の原発事故は、原発施設内の構造上の欠陥とずさんな管理によるものです。
すでに稼働を中止している原発の中には重大な事故により廃炉となっている所が複数あります。
中国政府はことごとく隠蔽していますが、現在にいたるまであちこちの原発の放射能汚染による死者数は三万人にのぼっています。
今回の事故で初めて明るみになりましたが、中国政府の発表内容は過小数値なので正確ではありません。
燃料棒の損傷数は到底あんなものではありません。おびただしい放射能が拡散されています。
可能性としては福島の事故の6倍規模であったチェルノブイリ事故をはるかに超える大惨事なのかもしれません。中国は何事も自国の事故を過少に報告します。国際社会は徹底した情報開示を求めるとともに、IAEAによる立ち入り調査を実施すべきです。
まずは、あらゆる方法で被爆した住民の救済を優先していただきたいと願っています。
お問い合わせ先 akaminekaz@gmail.com【コピペしてください】
FBは https://www.facebook.com/akaminekaz
コラム(359):
中国包囲網の強化を主導した菅総理大臣
イギリスで開催されたG7サミットでは「台湾海峡の平和と安定の重要性を強調し、両岸問題の平和的解決を促す」、「自由や平等、人権の保護などの力を使って挑戦に打ち勝つ」と宣言し閉幕しました。
当ブログが信頼する情報源は、菅義偉首相への評価を以下のように言及しています。
菅総理大臣は対中国政策について安倍政権よりも一段踏み込んだ意思表明をしました。
国内的には野党政党に怯まないだけでなく、親中派議員の意見などを排除しています。
G7の首脳の中でもバイデン氏と並ぶ力を持っているのが日本の菅首相です。
経済力が高いのでG7内ではワクチンなどの国際協力体制にも主導的な立場にあります。
また、前回の日米首脳会談では、日本がアメリカに頼るだけでなく、独自に防衛力の強化を図ることが話されたので、アメリカは日本に絶大な信頼を寄せています。
バイデン氏は大統領選で親中派と言われていたことが自分の最大の弱点であることを知っています。大統領選の時から親中派的な周辺環境を消し込むためにあらゆる手立てをしていました。また、息子の問題も完全に消し込みました。
そのため、バイデン大統領も現在は堂々と対中国強硬策をとっています。
イギリスはじめクワッド加盟国も日本の防衛力強化を容認しているので菅総理大臣は自信を持って臨みました。むしろ安倍晋三氏よりも強気です。国内世論も菅総理の防衛力強化政策や外交政策には反対しません。
特に中国を念頭にした防衛力強化政策は日本共産党も反対していません。
防衛予算の増額も支障なく通ることになります。
今回のG7は、中国包囲網を強化するために開催された首脳会談であったと言えます。クアッド(Quad:日米豪印4か国協力)の加盟国であるオーストラリアとインドを招待したことがそれを物語っています。また、中国への債務を抱えているアフリカ諸国の代表である南アフリカを招待したことは、中国にとって大きな痛手になることは間違いありません。さらに、韓国を招待することで、暗に韓国が国家として明確な態度表明をするよう迫っています。
G7の結束により、中国が台湾を侵略し太平洋への橋頭保を築こうとする野望は一層困難になってきました。
G7は今後、中国の一帯一路計画の無力化をはじめ、中国経済封鎖なども視野に入れています。当然、22年の北京冬季五輪ボイコットも予想されます。
ところで、中国包囲網を最初に提唱したのは安倍前総理でしたが、さらに強固にしたのが他ならぬ菅総理大臣です。メディアの見当違いの低評価とは裏腹に、首脳会議で中国包囲網を鮮明に打ち出した菅首相の存在は他の首脳たちとは比較にならないほど頼もしく大きなものでした。メディアは菅総理大臣の本当の実力を見誤っているのです。
菅総理大臣は中国の策謀を超えた戦略家です。朴訥とした語り口の奥にある菅総理の凄みを理解しない限り、対中国包囲網でG7を結束させた菅総理の本当の実力を測ることはできないのです。
先日、自衛隊がオーストラリア軍艦艇や航空機を警護する「武器等防護」についての発表がありました。メディアはぼんやりしていますが、重大なことを粛々と決定し、異論をはさませない菅総理の実力を高く評価したいと思います。
また、菅総理大臣は国内のコロナ対策においても優れた成果を上げています。
今後も的外れな野党政党の指摘など意に介さず、着実な実績を残していただきたいと願っています。
お問い合わせ先 akaminekaz@gmail.com【コピペしてください】
FBは https://www.facebook.com/akaminekaz
社会問題を自由に発言する読者投稿 その30
当ブログにはさまざまなご意見が寄せられています。読者の様々なご意見を尊重して投稿を掲載しております。
ただし、プロパガンダ、差別目的のコメント、陰謀論にもとづくコメントは掲載しておりませんのでご了承ください。また、投稿文についての加除増減はしておりません。
本日はその第30回目です。
①「製薬会社の本性」に対して
一般人さん
製薬会社の営業マンからは、人々の健康を守りたいという思いは微塵も感じられません。薬の売上げを伸ばす事しか頭にないです。それには病院で医師らの協力が必要ですから、接待や臨床試験などにお金を使い、有利なデータをもらうわけです。企業である以上は利益を上げないといけないわけですが、最近だけでも小林化工や日医工などで不祥事が発覚し報道されました。
コロナワクチンは、ファイザーやモデルナ社のものでも血栓の報告がありますし、ワクチン開発では世界トップクラスの専門家(ギアート・バンデン・ボッシュ博士など)がコロナワクチンは自然免疫を損ない、毒性の強い変異株を増やすおそれがあるため即刻中止すべきだと発言しています。実際、ワクチン接種後に変異株に感染した事例が出てきています。それでも大手メディアでは無視されているのが現状です。それだけ国や政治家が結託し、隠したいことがあるということでしょう。
②「コロナ禍で見える間違った公平と平等」に対して
匿名C1さん
立憲民主党や共産党が政権を取ると国民の自由はなくなって日本は彼らによる独裁国家になりそうですね。
匿名C2さん
私も今のワクチン騒動はアリ地獄だと思います。娘も「少し待つだけでいいのにね」と言っています。マスコミが報道しているように、日本人はこんなに浅ましい人ばかりなのでしょうか。記事にあるようにマスコミがわざわざ煽っているようにも見えます。ワクチンを欲しがっている人がいたら、「どうぞお先に」と言って差し上げたいです。
匿名Kさん
メディアの報道は私も残念に思っています。年間死亡者数では自殺者の方が2倍多いですし、ガンなどで亡くなる方はその数十倍なのにコロナだけで大騒ぎしすぎなのです。データを出すなら、キチンと他の死亡率も同時に提示して欲しいです。
コロナワクチンは、今更言うまでもなくスパイクタンパク質を誘導し中和抗体を増やす製剤ですが、中長期的にどんな影響が出るか分かっていません。
例えば胎盤形成に必要なシンシチンに対する免疫反応で、恒久的な不妊を引き起こす懸念が指摘されていますし、ワクチン接種後の死亡例では、心臓疾患や血管傷害によるものが比較的多くみられます。
ドイツでは強制接種された老人福祉施設の入居者で、それまで元気に暮らしていた老齢者の4分の1が急死した施設すらありますが、自治体首長は因果関係を否定しています。
しかし、自治体から送付されてくる案内にはこうしたリスクは一切書いておらず、十分な治験がなされていないにも関わらず有効性だけアピールしている始末です。しかも、接種は希望者だけという記載が最初にあるべきですか、これも見当たりません。これではワクチン希望者か殺到するのは当然です。
少なくとも、もっとマシな国産ワクチンの開発は進んでいます。メディアは報道で混乱させ、脅迫観念を煽るのはやめてほしいものです。
匿名C3さん
Kさんのコメントに納得しました。テレビに出ている医療評論家と称する人たちよりずっとまともなことを言っていると思います。いたずらにワクチンを欲しがるのでなく、冷静に状況判断したいと思います。自分の責任において感染しない工夫をしたいです。
③「破壊願望の強い朝日新聞」に対して
HAKASE(jnkt32)さん 「本業以外に資金源があるらしい朝日新聞一味」
今晩は。貴指摘を待つまでもなく、特に朝日新聞一味の論調には憤りを超えて愛想が尽きています。特に先日の、防衛省を標的にしたアエラ・ドットの攻撃論調は酷いものでした。
新聞部数は大いに退潮の朝日新聞、或いはご存知かもですが、首都圏メインに優良な不動産物件を多く持っており、その上がりが本業収益のマイナスを埋めることでもっているらしい話を聞きました。
成る程、これが新聞なる公器を自覚する事なく言いたい事を言い、書きたい事を書く下地かとも思ったものです。今後人口減などによる不動産価値下落などにより、いつまで続くかは疑問ですが。
④「信念を語る政治家であってほしい」に対して
匿名Sさん
信念を表明した場合にまともに伝えるメディアがあるのか心配になります。残念ながら、多くの媒体が汚染されています。
⑤「コロナ禍で考えさせられた『食』の在り方」に対して
jeiさん
「食」の在り方について というよりも人の在り方とおっしゃりたいのだろうと思いますが、端的に言って地球に人が多すぎるんですね。生きていくには競争が激し過ぎる。コロナは地球があるべき姿に戻ろうとする為に現れた現象という事ですかね。いろいろなものが、淘汰される。良いも悪いもない。つまり そういう事ですね。
とは言え、自分が選ばれませんようにって思ってしまいますね。毎日ジタバタしてます。(本能)是非に及ばずとの心境にはなれません。
エジプトのミイラを煎じて飲めば効くって聞いたんですがどこで手に入りますかね? 皆さんもお気をつけて
一般庶民さん
個人的には規格外の野菜など、安ければ積極的に購入しています。ただ、包装に関してはゴミの発生を考慮してリサイクルしやすいものなど、廃棄を考慮しながら選んでいます。
マイバッグ以外にも、食材を入れる容器持参でポイントがもらえるような店が増えるとうれしいですが。
そして、一度購入した食材は基本的に全部食べきるようにしています。
タゴリヒメさん
今、地球規模で浄化が始まっているように思う。今まで闇に隠れていた悪しきものがコロナウイルスによって炙り出され次々に淘汰されているようだ。個人であれ団体であれ組織であれ、それは容赦なく襲ってくる。
この危難を乗り越え、生き残るためには、 このブログでも何度もとりあげられてきた「心」を変える以外に道はなさそうだ。自利から利他へ。地球人として、今、一人一人がレベルアッブすることを求められている気がする。
⑥「大坂なおみさんは新しい時代の流れをつくった」に対して
匿名O1さん
私の娘もあるスポーツ団体に所属してスポーツをたのしんでいます。ブログにも書いてあるように、協会の規則に従わないとやっていけないことが多く、スポーツを楽しむことよりもそちらのことがストレスになっているようです。
選手にとっては協会の利益や体面などどうでもよいことです。レスリングの伊調選手も根本は同じで、結局は協会の都合が優先されてしまいました。あの時も娘は憤慨していました。選手をないがしろにしているスポーツ団体は無いほうがいいと思います。
匿名O2さん
マスコミはこれ以上なおみさんを傷つけないでください。
負けた試合の後に記者の心ない質問に答えたくないのは当たり前です。答える義務もありません。義務を課しているのはスポーツとは無縁の人たちだと思います。
匿名O3さん
オリンピックなんて無くていい。
匿名O4さん
大坂選手に罰金を科した協会はバツが悪そうですね。これからは協会の思い通りにはいかなくなりますね。
匿名O5さん
スポーツ業界はよくわからなかったのですが、今回のブログ内容を拝読しまして、なるほどそういうことかと思いました。
予想以上に業界団体が汚染されていたようで残念に思います。特定のスポーツが好きで努力し、競技で好成績をあげた選手が客寄せパンダにされてはたまったものではありません。
大坂なおみ選手に続いて声をあげる人が多数出てくると良いのですが。このままでは彼女の個人的問題で片付けられ、精神的にも追い詰められないかと心配であります。
タゴリヒメさん
大阪なおみ選手は世界ランク2位の超一流テニスプレーヤーだが、今回、彼女が試合を棄権したことで、テレビ局もスポンサーも主催者も視聴者も「まさか」と、度肝を抜かれたのではないだろうか。
インタビューを受けないなら「罰金払え」とか「出場停止にする」と言って選手を脅せば従うと思っていたなら、かなり傲慢だし、選手を下に見て暴言を吐くパワハラにも感じる。
矛盾しているのは、大阪選手にインタビューを強要しておきながら主催者側は、今回の件に関して全く説明をしていない点だ。大阪選手は自らの身をもって改革を進めようとしている。主催者側には是非、テニス界のみならず、世界中のスポーツ選手やスポーツファンに納得のいく回答をしてもらいたい。
お問い合わせ先 akaminekaz@gmail.com【コピペしてください】
FBは https://www.facebook.com/akaminekaz
current topics(564):コロナ禍、沖縄の惨状
沖縄県は緊急事態宣言を発令しても新型コロナウイルス感染の猛威を抑えることができていません。とくに、これまでの流行では見られなかった10歳未満や10代で感染が広がっており、県は、県立学校については7~20日までの休校措置を行うとともに、小中学校も同様の措置を取るよう市町村に要請した模様です。
読者からの緊急投稿がありましたのでお伝えします。
沖縄県のコロナ感染状況がひっ迫しています。
県内はもちろん、近隣県からの医療支援も追いつかない状況です。
対策の決め手は、沖縄県の玉木知事が自衛隊に支援を要請することができるかどうかにかかっています。
実は玉木知事自身は自衛隊への応援要請を考えています。しかし、玉木知事の支持母体が要請を容認しません。彼らは県民の命を守ることよりも、自分たちの主義主張を通そうとしているからです。
かつて神戸大震災の時に当時の村山首相が自衛隊への救援要請をなかなか出さずに救助が大幅に遅れ、多くの人命が失われた過去を繰り返そうとしています。
結局、政権打倒を主目的に掲げている者たちは、国民の生命は二の次なのです。
玉木知事に本当に県民を思う心があるのなら、なりふり構わず自衛隊医療チームの出動を要請すべきです。支持者に裏切り者と言われようが、次期知事選に落選しようが、県民の命を守るという選択をしていただきたいものです。
お問い合わせ先 akaminekaz@gmail.com【コピペしてください】
FBは https://www.facebook.com/akaminekaz
current topics(563):
大坂なおみさんは新しい時代の流れをつくった
5月30日に開幕した全仏オープンテニス、試合後の記者会見を拒否することを表明していた大坂なおみ選手は宣言通りシングルス1回戦に勝利した後の会見に参加せず、規定違反による15000ドル(約165万円)の罰金が科せられました。その後、自身のツイッターで、2回戦を棄権すると表明しました。
大坂選手は大会前に、自身のSNSに投稿した声明で、「人々がアスリートのメンタルヘルスについてあまり考えていないと感じていた」として、「特に負けた選手をあのような場で問い詰めるのは、落ち込んでいる人を蹴落とすようなもの」と、試合後の会見が選手の精神状態に悪影響を及ぼす可能性を指摘していました。
この問題について友人から以下のコメントを頂きました。
大阪なおみ選手が会見拒否をしたら、主催団体が罰金を課して、続けた場合には出場停止にすると言っています。
世界中のスポーツ団体は多かれ少なかれ、選手のことよりも利益や利権を大事にします。
その最たるものはオリンピックです。
選手を金儲けのための道具にしています。
私は、大阪なおみ選手が「こんなものクソ喰らえ」と言ってさっさと辞めてしまうことをお勧めします。
お金まみれのスポーツ団体が、これをきっかけに次々に崩壊するのではないかと思います。
【追伸】
大坂なおみ選手が大会の棄権を表明したようです。
大会主催者やスポーツ協会が「出場停止処分」をほのめかしていたのですが、自ら棄権しました。
大坂なおみ選手は他のスポーツ選手がそうであるように、テニスを愛し、テニスを通して自己表現することに喜びを感じています。
ところが協会や主催者団体は、選手を金儲けの道具として利用しています。
彼らは常に利益や利権を求めているので、スポンサーの顔色や放映権料を気にしています。
大坂なおみ選手が拒否していた会見も放映権料に関わるので、主催者側はどうしても会見に出席してほしいわけです。
そこで、拒否した大坂なおみ選手に「言うことを聞かなければ追放」と警告したわけです。
世界的に有名な選手だから大きく取り上げられるのですが、同じことは日本のスポーツ団体にも言えることです。
IOC国際オリンピック組織委はじめメジャーなスポーツ競技団体の多くは、
スポーツ選手の育成やスポーツ文化の発展を目指していると言いながら、
本当は利益や団体の立場を重視して、それを損なう者を排除しようとしているのです。
当然、メディアはそれに加担することで自分たちの利益を守ろうとするわけです。
この問題を報じるメディアの姿勢、評論家や解説者の言葉、スポーツ関係者の言葉を観察してみれば、
人間の心を大切にする大坂なおみ選手を理解するのか、あるいは物事を損得で考えているのかがわかります。
私も、大阪なおみさんの勇気ある発言を大変評価します。スポンサー企業のお金の力で支配されている競技団体の権威が丸つぶれになったこと、そして、それに群がって生きてきたスポーツメディアの傲慢さが大阪なおみさんの発言で改めて明らかになってきたからです。
なかでも、テニスのメジャー大会を支援するスポンサー、BNPパリバはたびたび不正行為を摘発されている金融資本で、テニス業界は汚れたお金に支配されていると言っても過言ではありません。
しかも、テニスに限らず、プロスポーツはスポンサー企業にお金で飼われている存在です。極論すれば、プロスポーツ選手には内面の自由は許されない現代の奴隷とも言うべき存在であり、彼らを支配する競技団体は奴隷商人のようなものです。したがって、大阪なおみさんは奴隷商人に反旗を翻した英雄的存在と言えます。
また、競技団体は宣伝のためにメディアを使いますが、メディアの言論力が競技団体の盛衰を左右するため、競技団体はメディアに対しては何も言えない風潮があり、選手の内面の自由などよりは団体の利益を守ろうとします。したがって、選手の内面の苦しみなど平気で踏みつけるジャーナリストが選手をいじめても競技団体にとっての有名税くらいにしか感じていないわけです。メディアの傲慢さ対しても大阪なおみさんは一矢報いたのです。
大坂なおみさんの「反乱」に対し、競技団体もメディアにもことの深刻さは理解していないようです。札束をちらつかせれば現代の奴隷はいうことを聞くと思っているのでしょうが、人間はお金よりも心の自由を求めることが重要であるということに気づいてないようです。
時代は企業の目的性を、金儲け中心主義から社会貢献や人びとの幸せを創造するものにシフトすることを要求しています。しかも、まだまだ長引きそうなコロナ禍の影響で、お金で人を支配しようとしてきたスポンサー企業にもその精神性ゆえに陰りが見え始めています。
大坂なおみさんの言動について批判的な意見を言う人もありますが、彼女の言動の本質は金儲け至上主義に陥っている現代社会に対する明確なアンチテーゼであり、時代の潮流を変えた大きな出来事であると言えます。
お問い合わせ先 akaminekaz@gmail.com【コピペしてください】
FBは https://www.facebook.com/akaminekaz