
パソコンのネット環境がトラブルでここ数日使えず。
やっと先ほど、復活。。復旧。。
ここ数日、都政問題で、私たち羽村市議会も
いろいろと「影響」がありました。
私たち「民進党」会派から、意見書として
舛添知事の辞任と政治資金規制法の見直しに関して、出したのですが、
今日の時点で、再調整。
(昨日までは、16日9時から議運(10時からは
予算特別委員会が設定されています)、予算特別委員会終了後に
臨時議会を開催し、意見書を議決・・・・・
ということだったのです)
参議院選挙もあり、ここでまた「都知事選挙」
地方議員は「忙しいなあ!でも頑張ろうね!」
東京都民として、しっかりと、働いてくださる方。
三多摩、西多摩に、目配りは勿論、考えてくださる方。
というのも・・・
例えば、東京都(舛添知事時代)の、介護(在宅医療・介護)の施策。。。
三多摩、そして西多摩の実情を「まったくわかってないなあ・・・」と
思っているのです。
打ち上げ花火的な施策を出されて
「東京都施策です。」って言われても、在宅医療を行ってくださる
医師、医療が全く持って「不足」。
人材確保・・・その方々、どこに、どこで働いてくれるの?
具体性が「まったく」ない!!
待機児童問題も昭島から西側は、解決しているわけで。。。
(羽村市は待機児童ゼロ)
そういった東京都でも、いろいろな課題、地域によって
課題があることを理解している方が知事に就任してほしい!!と
思います。
いよいよ、参議院選挙も間近。
25区の仲間、先輩議員にいろいろとお願いやら
協力依頼やら・・・
ふと見ると、庭の「きゅうり」
すくすく育ってます