あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

お家で花火

2020-08-14 10:41:48 | Weblog


立憲民主党と国民民主党のことで、
市民の方から「大変だね」「どうなるの?」等など、
お声かけいただきます。
ご心配をおかけし、大変に申し訳ないなあ・・・・と思います。
わたしの活動、姿勢はこれまでと何も変わることはなく、
粛々と日々の活動を継続していくだけです。
今後ともよろしくお願いいたします!

さて、連日の猛暑、酷暑で体調を崩されている方もいらっしゃる様子。。
母もこの暑さで外に出ることを控えさせ、室内で過ごしております。
しかし、これがあまりよろしくなく・・・・
というのも、人との交わりがないので、
「あれ!?今日は何曜日だったけ!」とか
探し物が多くなったように感じるのです。
昨日、3日ぶりにリハビリのため、外出し、他人と会話をし、
改善したものの・・・・
高齢者が他人との交わりがなくなると、認知能力の低下につながる、という
理論がぴたりとあてはまる事象でした。

一人暮らし高齢者の方、日中独居の高齢者の方は
この暑さのなか、どのようにお過ごしなのか?
気になるところです。

昨夜は、久しぶりに(何年ぶりでしょうか・・・・)庭で
花火を楽しみました。
わたしは線香花火が一番好き!!
皆さんは何花火がお好きでしょうか・・・?

お家で花火もこのコロナ禍のなかでは、安全・安心して楽しめる花火かもしれません。
もっとも打ち上げ花火のような壮大さ、華やかさは味わえませんが、
楽しいひと時でした。
次回は、三密を避けつつ、ご近所さんと楽しみたいな・・と
考えています。