あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

住民(私たち市民)の福祉の増進のために・・・・

2015-09-28 21:22:04 | Weblog

   






今日は午前中は「議会改革推進協議会」
午後は議員研修でこれまた「議会改革」について。

一日、議会改革・・・

午後の研修はテレビでもおなじみの、牧瀬稔先生。

「議会改革」
「議会基本条例」は
「住民の福祉の増進のため」という基本を忘れてはいけない。

これには大きくうなづいてしまいました。

議会基本条例については、羽村市議会は今回の議会改革推進協議会の中でも
「長期で検討していく」ということになっています。
仮に今後、策定していくとすれば、しっかりと見直し規定をいれ、
議会の責務をしっかりと規定し、
財源(予算措置)を確保する内容で、
議会が動いていくことで、市民の生活の幸福度が
上がればそれはとても素晴らしいことだ。。。。と思います。



そういう想いで夕刻帰宅。
今日も母は「イライラ」で戦闘態勢で私に向かってきます。
まだ術後の体調がよくないのです。仕方ないのですが・・・

しかし!!

昨夜、ある方から
「満月の前後5日間は気持ちが不安定になるのよ」と教えていただきました。

スーパームーンを見ながら
「お月さま、なんとかしてください」。。。



  

そして、尊敬、敬愛するキャリアを積んでいらっしゃる
女性から、お見舞いいただきました

母は「ニコニコ」。。。

お気遣い、ありがとうございました。

今日のスーパームーンのように大きく、まあるいメロンに巨峰!
母がゲリラから「普通の人」に戻りましたよ。。

最新の画像もっと見る