![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/70/0b6757942cfcdcdf81fccf7140bf0aa8.jpg)
今日はお月見。
たいしたことはできませんが、
小芋の煮つけをつくり、ひとりで「お月見団子」をいただきました。
お月さまには、私の悩み、喪失感をお話しすることができますね。
お天道様にはそうはいかないように思えますね。
悩みや喪失感。はあくまで「私的」なことなので!
お仕事はしっかりと。。
市民相談対応や、それに伴う調査活動で一日が過ぎてしまいました。
母は、体調が悪いのらしく、私にあたってきます。
私がやること、なすこと
全てが「気に入らない」様子。
全てを「否定」してきますが、聴きながすしかありませんね。
「介護(私のばあいは看護だけれど)に追いつめられる」はこういったことの
積み重ねんなのだろうなあ。。。。実感です。
しかし、いまは母本人が辛いのだから、私さえ我慢して
頑張って踏ん張っていれば。と思います。
できるだけのことはしてあげている「つもり」だったのですが
それが「全然だめ、気が利かない」といわれるのですから
やはり私が「悪い」し私に「非」があるのでしょう。
お月さまは心を洗い流してくれますね。