あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

三多摩議会改革フォーラムに参加しました。

2008-07-10 17:19:30 | Weblog
昨日ははせひら議員の47歳のお誕生日!!!
「おめでとうございま~す!!」
これからのますますの「発展!!」そして
羽村市のために!さらなる力を注いでくださいね!!


午後から NPO法人多摩住民自治研究所・地方議会研究会が主催をした第1回の三多摩議会改革フォーラムに参加をしました。
多摩市議会からは議会改革特別委員会の安藤委員長が発言者。
多摩市の「議会改革」は本当に「溜息・・」がでるほどに
進んでいる!!

 議会改革はつまるところ「議員改革」。
安藤さんは議論する議会、討議を活発にし、創造的な意思決定のできる議会に変えていくためには「フェアプレーの精神」こそが必要と強調なさり、さらには、パフォーマンスではなく、党利党略ではなく、公正さが必要で、相手を認める力量が必要で、市民の利益に関係ない自己都合(票集めのための)だけを持ち込まないで、そして調整力、多数決での決定したことに潔さを持つこと・・・
すべての議員がこのような姿勢を持ったなら、いわゆる想像に難くない市民の議会に対するマイナスイメージを大きく脱皮できるのではないか!!と。。

う~ん!!確かに!!
しかし、「議論できていない(できない)議会」でフェアプレーを行う場所すらないのが実情?!
ではないかしら??と悩んでしまった私です。

小金井市議会の小山副議長からも議会改革の実践報告がありましたが、小金井市議会の改革もかなり有名どころ。小金井市には市議会ガイドブックがあるのですが、羽村市でも同様のガイドブック作成をしてはどうかと思いました。
議員で市民に向けての、「わかりやすい」ハンドブックをつくってみても
面白いかもしれません。
いわゆる業界用語にだんだんとならされてしまっている(私も最初は
母が議員だったにも関わらず、「はあ??」と首をかしげました)
議員にとって「自覚」することができるかもしれません。
市民と一緒にやると面白そうですね。そうすれば、私たちの意識がいかに市民意識とかけ離れているのかも実感できて一石二鳥かもしれません!

今日は挨拶まわり。ニュースを持って「こんにちわ♪」
昔の友人、先輩と会うことができました!!
ひとりはさっちゃん!!
相変わらず、私には彼女に頭がさがりっぱなしです。
会社員としての「なんたるか」を教えていただいた、さっちゃん!!
もう一人は広報時代の優しい先輩の丸○さん!!
すっかり「貫禄充分」でした。。

西多摩あちこちを回り、あしの豆がまた「いたた・・・・」
母が「なんだか・・・・変だわ・・」
この陽気!!
そろそろ「めまい」の周期??はらはら・・・・です・・・。。。

最新の画像もっと見る