おこの悠々自適生活

還暦おババがゆるく書いています。
進行性核上性麻痺と共存。

今年最後の旅行

2012-11-27 15:27:09 | 
 今年最後の旅行へ行ってまいりました。私にとって早めの正月休みです。



 まずはじめに仙台駅へ。あちらこちらから牛タンを焼くニオイがただよってくる街でした。



 杜の都仙台・・・と言われており、私どももこの街をたくさん散策したかったのですが、出来ませんでした。



 宮城県利府町で開催されたこの会場へ行くためでした。今まで色々な地方で開かれる大会へ出かけていきましたが、こんなに交通の便が悪く、お金(交通費)がかかった大会は初めてでした。

 まぁ、全国各地のフィギュアファンが宮城にお金を落としていったのです。これも復興のため、復興のため。




 各選手達直筆のメッセ-ジも飾られていました。リ-ド姉弟も頑張って書いたのね。


一枚一枚の写真を繋ぎ合わせて・・・・


見事なア-トです。

今年はS席に座りました。ジャッジ側でした。やや上の方でしたが、全体を見渡せる感じでヨカッタです。
サプライズはシブタニ兄妹さんたちからサインをいただけたこと。プラトフさんが近くにいましたが、残念なことにいただけませんでした。だけどプラトフさんに注目する観客はほとんどいませんでした。

ダンが「ほら、行け行け!」と言ったけど、演技が終わるといなくなってしまうプラトフさん。
絶好のチャンスだったんだけどね。97年の時も傍にいたのです。しかしその時の彼はあまりにも偉大すぎでした。

っていうか、ダンに「みっともないからやめなさい。」と強く言われてしまい、サインもらいに行けなかったのよね。


お二人ともファンサ-ビスがとてもヨカッタです。一生懸命サインしてくださいました。

実は会場に来れないお友達の為に「お友達のプログラム」にもいただきたかったのですが・・・。
二人に気づいた時にはすでにレタ-パックに入れて封印済みでした・・・。
ダンに「サイン入りのプログラムを入れてやれよ。」と言われましたが、のりが強力で。
「こういう段取りはよすぎ??」と皮肉に似たようなことを言われました。ごめんなさいね。
貴女にはサイン入りのものを送ってあげたかったんですけどね。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿