羽田からホーチミンへ、深夜に到着。翌午前中にハノイへ移動。
って、最初から羽田→ハノイへ行けばいいやんけ!って、話ですが~。
最初はそう思わなくもなかったんだけど、羽田→ハノイって、ホーチミンより飛行機代が高くて💦
ホーチミン往復で買った方が羽田→ハノイ&ホーチミン→羽田という具合に別々に買うより断然お安かったのよ😅
しかも、言葉も勝手もわからぬ海外で友人と待ち合わせるなんてハードル高いこと、私には無理だし。
さらには荷物の問題も。
最初、「やっぱハノイへはキャリーバックで行くの?」と聞いたら、
「は? 道が凸凹ですよ。」と一言の下に却下。
ま、そりゃそーだよね。
キャリーの方が壊れちゃうよね。
で、キャリーバックにリュックを入れてホーチミンへ行き、
友人宅に置かせてもらって中身をリュックに入れてバックパックして国内移動するのは
とても賢明かつ堅実な選択であったのだ。
まぁ、都内や横浜で外国人に限らず大きなスーツケースをゴロゴロ引きながら歩く旅行客は多い。
“地元民”としては迷惑きわまりないんだけど、あれが“あるべき?旅行者の行動”なのかなぁと思わなくもなかった。
いやいや。
一般的なイメージより、自身の効率を最優先に考えて行動することは大事だ。
(ダサダサのポケット多しの登山用ベストのことと言い)
てなことで、旧市街の近くでバスを降りて腹ごしらえをすることにする。
友人が調べたフォー屋さんへ。
メニューの違いなんてわからないから友人にお任せ~。
なんか、この絵面? 見覚えがある。
牛肉なんだけど、こってりしているけどあっさりもしていて食べやすい。
美味しい。
ちなみにお値段は60K~70Kドン。日本円にして400円前後。
立ち食い蕎麦と同じ値段でこのクオリティの高さはさすが。
「ガイドブックで似たような写真を見た事ある、ような」と言いつつ、
ふと壁を観たら、日本語の解説も。
(いかにも直訳でちょっと不自然な文章)
友人が「ここ。老舗店の支店ですね」。
あぁ。道理で出てきたフォーに見覚えがあったワケだ。
でも、確か本店?(1号店)は旧市街からかなり外れてたような。
それに行列ができるとガイドブックに書いてあったような。
後から『ハレ旅 ハノイ』(朝日新聞出版)と『地球の歩き方』を参照したら、
フォー・ティンは『ハレ旅』に1号店(大劇場より更に南に下ったところにある)が掲載され
『地球の歩き方』に2号店(ハノイ駅からかなり西南に行ったところ)が掲載されていた。
うーむ。読み比べても、結局どちらにも辿り着けなさそう。
なのに、ガイドブックに載っていない支店で混雑もなく、あっさり食せるとは。
食後は甘いものを!
今度は「行きたい」とリクエストしたエッグコーヒー発祥のカフェ・ザンへ。
路地裏っぱい感じ。京都みたい。
中はレトロっぽい、かわいい感じ。
めっちゃ混んでいたけど、席を確保できえホットのエッグコーヒーを注文(してもらった)。
おぉ。いかにも卵入りの珈琲。35Kドン。(210円)
なぜかお湯が張られたソーサ。珈琲というより、スイーツ感覚?甘くて、面白い味。
飲み終わった後。器がかわいい。
有人は「エッグ」じゃないけど、アイスの飲み物をチョイス。
グッズも出ているそうで。
会計を済ませた友人がいうことでは、「横浜に支店を出したそうですよ」。
え?横浜? なんでも、中華街に出店したそうな。
ちょっと複雑な心境。
お店を出たところで路上販売を目撃。
いかにもベトナムらしいなぁ。