今年の3月で約12年勤めた会社を辞めました。
子どもが小学校にあがること、会社勤めと家事・育児の両立に、
ちょっと疲れたことが原因です。
でも、そろそろフリーランスでもっといろいろな仕事をしてみたい、
自分はそれでも何とかやっていけるのでは、
という気持ちになったことも大きな要因でした。
それが、ちょうど子どもの小学校入学と重なったのも
ラッキーだったのかなって思います。
保育園は安心だったし、今考えるととってもラクでした。
小学校は大変。学校に行く機会も多いし、登下校も心配。
授業参観に個人面談、PTAにボランティア。
何かと「お願いします」が多いんですよね。
でも、フリーになったので、できることは、やっていこうと
思っているけど…どうなることやらです。
フリーになって、1カ月半が過ぎましたが、
以前の会社から仕事をいっぱいもらって辞めてしまったので、
4、5月はすごく忙しくてあっという間。
ただ、ブログを始められたのは、おおきな変化かな。
これからも、気ままに書き綴っていきたいですね。
子どもが小学校にあがること、会社勤めと家事・育児の両立に、
ちょっと疲れたことが原因です。
でも、そろそろフリーランスでもっといろいろな仕事をしてみたい、
自分はそれでも何とかやっていけるのでは、
という気持ちになったことも大きな要因でした。
それが、ちょうど子どもの小学校入学と重なったのも
ラッキーだったのかなって思います。
保育園は安心だったし、今考えるととってもラクでした。
小学校は大変。学校に行く機会も多いし、登下校も心配。
授業参観に個人面談、PTAにボランティア。
何かと「お願いします」が多いんですよね。
でも、フリーになったので、できることは、やっていこうと
思っているけど…どうなることやらです。
フリーになって、1カ月半が過ぎましたが、
以前の会社から仕事をいっぱいもらって辞めてしまったので、
4、5月はすごく忙しくてあっという間。
ただ、ブログを始められたのは、おおきな変化かな。
これからも、気ままに書き綴っていきたいですね。
