オレンジカフェ

2人の男の子の子育てと仕事の話、おいしい話、時々気ままに。

ひき肉のカレーにはまる

2009-04-16 09:57:41 | Weblog
最近カレーを作るときは、
ついキーマカレー、ひき肉のカレーにしてしまう。
まぁ、そんな本格的ではなく、
ただ、ひき肉を使った、汁少なめ、
ドライカレーって言うほうがいいのかな。

なんとなく、そっちの方が早くできる気がして…
手軽な気がして…
ひき肉は鶏肉がうまい。
普通のカレーの時は基本ポークカレーなんだけど、
ひき肉の時は絶対鶏

残った翌日のカレーは、パンやご飯の上にかけて、
とろけるチーズをかけてトースターで少し焦げ目をつけて
食べる。今日の昼はカレードリアだ!


夫は普通のカレーの方が好きみたいだけど、
まぁ、私が作るのだから、
私の好みでね。

で、野菜もたくさん、みんなに食べてほしいし、
夫のメタボ対策も兼ね、
最近はサラダのレパートリーを増やし中。
昨日は、中華サラダをつけました。
サッとゆでた、もやしとニンジン、そしてきゅうりを
酢、ごま油、しょうゆ、砂糖少々、ごまで作った
簡単ドレッシングで和えるだけ。
子供たちも、結構野菜を食べるほうなので、嬉しい。

大根サラダを作るときも、
さっとゆでれば(しゃきしゃき感が少し残る程度)、
大根の辛みもとれ、甘味が少しでるので、
子供たちにも食べやすいみたい

今年はあと、朝ごはんをもう少し、
充実させる計画も私ひとりでたてている。

まぁ、子どもたちが給食の間は、
昼ごはんでしっかりバランスのとれたものを食べているので、
多少安心なんだけどね…

やっぱり体は基本。
健康的なきちんとした食習慣を
できればつけてあげたいしね
ただ、基本面倒くさがりやなもんで、
毎日の食事づくりって、本当につらいのよね

今日の夕食は何にしようかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする