あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

ランチとミステリー本

2023-12-13 08:50:00 | 外食
一昨日は用事を済ませてロフトであれこれ見ていたら私を呼ぶ声が。
何と友人が私と同じものを探しに来ていた。
それで少し立ち話をしたが、そうだランチしましょうよということになりアフタヌーンティーでパスタ🍝をいただいた。

パンとアールグレイでご馳走様。
友人とはお久しぶりに沢山お喋りしてバイバイ👋
それにしても平日のアフタヌーンティーは私達のようなおばさんばかりだった☺️


週刊文春に書店員が選ぶミステリーベスト10が載っていた。
1位となったのは米澤穂信さんの「可燃物」。
米澤さんのコメントが興味深く警察ものは好きなので早速読んでみた。
ミステリーは最後の方で「そうだったのか❗️」や「なるほどねー」と分かるのだが、この本は「えっ、そうなの⁉️」とちょっともやっとするのだ。
特に1話めは「それは無いわ」と全く共感出来ないし、警部が書いたものを周りに置いて見るというのも「アストリッドの真似かな」と思ってしまったりして。
事件の発生から解決に向かうところはぐいぐい惹きつけられてそれこそ一気読みなのだが、結果が腑に落ちない。
そこが私にはイマイチだった。

海外ものは面白いけれど段々登場人物の名前がすんなり頭に入って来なくなって💦
この人誰だっけ?と前のページに戻ることもしばしば。
そしてアンソニー・ホロヴィッツの「ナイフをひねれば」が2位に入っていた。
シリーズ4作目。
お正月に集中して読めるかなぁ。
(集中しないと名前が覚えられない)


今日は曇りがちだが冬にしては穏やかなお天気だ。
11月に植えた球根から芽が出たいた。

これだけでも可愛い😍

ではまた👋









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バタバタです

2023-10-31 08:55:00 | 外食
金土日と母の介護で上京。
妹と行って、先ずはお昼ご飯を東京駅の茅乃舎お椀屋でいただいた。
以前は混ぜご飯に豚汁などのお店だったのにいつの間にか「だし茶漬け」のお店となっていた。

しらすなどが入ったお椀。
とても美味しく結構お腹いっぱになった。


ここ半年で母の認知と足取りが悪くなった。
長年使っていたミシンが壊れて新しいミシンにしたら使いこなせず毎日の張り合いも無くなってしまったようだ。
ミシンはどれも使い方はほぼ同じと思っているが、歳を取るとちょっとした違いも戸惑ってしまうのだろう。
話をしていると縫いたい気持ちともう縫えないという気持ちが入り混じっているみたいだった。
でも〜、手の動きを見ているともう縫えないと思う。


昨日もバタバタ💦
慌しく過ごし、ノワのトリミングもあったのでお迎えに行って帰るとすっかり疲れてしまって😓
体力が無い‼️
そして今日はレオ君のトリミングから、またあれこれ用事を済ませる予定だ。



しっかり根付いたガーデンシクラメン🪴
可愛い😍

今週末にはベランダを整理しようと思っている。
ではまた👋







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バタバタな日々

2023-10-24 09:04:00 | 外食
金土日は全く針を持てず。
そして昨日は朝イチでレオ君を病院へ(いつもの心臓のお薬)。
帰ってからはまた出かける支度をして銀行から万代へ。
食材やらなんやらの買い出しで、すごい荷物となった。
途中、お昼をアフタヌーンティーでいただく。

季節限定のブイヤベース。
量は少なめ。
隣の人はデザート🍰も食べていた。

帰ってからは夕ご飯の下拵え。
大根と里芋を買ったのでそれも煮る。

その後ノワのお散歩をしたらすっかりくたびれた💦
こんなに動いているのに、デザートも我慢したのに、体重は減りません💦



日曜日にはホームセンターへ行ってガーデンシクラメンを買って来た。

可愛い😍
他にはブルーベリー🫐の土を買った。
植え替えしないとね。
そうそう、ホームセンターで福引きをしたら3等のティッシュ5箱が2セット当たった😊



そろそろ朝顔を片付けようとハサミを持って近づけば何と花が咲いていた。

花びらが切れている。
よーく見たら他にも何個か蕾があった。
もうしばらくこのままで。


月桂樹の乾燥も出来た。

これから瓶に入れて保存する。

今日も晴れ。
洗濯を3回(シーツとか)やって、生協の品物を受け取って、今日こそキルティングをしよう👍

ではまた👋








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パスタが美味しかった

2023-09-11 11:16:00 | 外食
昨日のランチは十日町駅近くの夜は居酒屋🏮さんになるお店でパスタ🍝を。

もっちり太麺のトマトソースパスタ。
地元野菜(ズッキーニとか)とベーコンが良く合っていて美味しかったー。
この他にサラダとアイスコーヒーをいただいた。

スタッフのお姉さんがまた美人さんで気がきいていて気持ち良いお店。
お次は夜にお邪魔したいなぁ。


帰りはほくほく線で。
南魚沼の田んぼは黄金色で稲刈りも始まっていた。


今年は暑かったから出来具合いはどうかしら。
まさに日照りの夏だった(今日も暑い🥵)。


今日は朝イチでキッチンの水道の蛇口交換をしてもらった。
終わってからは片付けたシンク下のあれこれをまた元に戻す作業。
使いやすいように仕切りを付け直してようやく終わり。
今、アイスコーヒーを飲みながらブログを書いておる。

片付くのは気持ちが良い。
だけど中々〜続かないのだなぁ。

今日はまだ用事が残っている。
暑い中出かけるのは億劫だけど、仕方ない行って来まっす。


昨日帰って来たらぶどう🍇が沢山届いていた。

毎年送ってくださる。
大好きなのでとても嬉しい。
有り難いことです😊


ではまた👋





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み

2023-08-13 10:51:00 | 外食
息子達が帰省して昨日はいつもの「フレンチ鉄板」でご馳走になった。

先ずはオマール海老

カナダ🇨🇦産とのことなので私達にとってはロブスター🦞だ。
カナダ🇨🇦アメリカ🇺🇸の東海岸はロブスター🦞の産地である。
懐かしい、ホントに。
ハサミを押さえるゴムバンドを見て次男が「記憶にある」と言っていた。

目の前で調理。

このように。
マデラ酒のソースが大変美味だった。

お肉やお野菜の鉄板焼きをいただいて別室でデザート🍰

全てがとても美味しかった。
お腹いっぱい、ご馳走様でした。

眺めも良い。

遠くに角田山と弥彦山。
街と街の間を流れる信濃川。
川岸は整備されているのでヒム太郎さんにお散歩に来て欲しいなぁ。

夕方は。

凄まじいほどの夕焼け。
辺りがオレンジ色に染まっていた。


今日は朝イチでお墓参り。
近くのお寺なので便利である。

さてこれからまた食事の支度。
アレが食べたいコレが食べたいとリクエストが色々あるので張り切って作っておる。

ではでは👋








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お蕎麦とコーヒーゼリー

2023-08-05 10:59:00 | 外食
何と今日は私の誕生日で〜、それで夕べは友人達が前祝いをしてくれた。
古町の「藪蕎麦」さん。



これはトマト🍅蕎麦。
バジルの風味が美味しかった。

この他に卵焼きや鶏天、板わさなどを皆でシェアしてご馳走になった。

お蕎麦屋さんを出て西堀のロイヤルホストへ。

食後のデザート、コーヒーゼリー😊
ほろ苦アイスとコーヒーゼリーがサッパリしていて暑さを吹き飛ばしてくれた。

友人達とは2か月ぶりくらいか、よくお喋りしてまぁ笑った笑った🤣
涙が出るほど笑った🤣
ありとあらゆることを話して、それに共感できるっていいなぁ。
楽しい時を過ごした。どうもありがとう☺️


新潟祭りも始まった。
夕べは大民謡流しもあり、それもちょこっと見ることができた。
驚いたのが東北電力の浴衣👘。
雷⚡️のこんなマークが大胆に入っていた。
そんなふうに色んな企業の浴衣👘を見るのも面白かった。

一昨日の夕方。

夕焼け雲。

午後からレオ君のトリミング。
暑いわ〜🥵
ではまた👋












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人とランチと採れたて野菜

2023-06-28 09:17:00 | 外食
昨日は友人の所へ。 
お昼は五泉のラーメン屋さん。

貝出汁の塩ラーメン。
あっさりしていながらコクがあり美味しかったー。
毎日食べられる。
「さらい五泉」というお店で夜は居酒屋さん🏮らしい。
人気店のようで直ぐに満席、帰る頃は並んでいる人もいた。
ハマるお味だなぁ。

その後友人から沢山のお野菜をいただいて、お馴染み「中条たまご」へ。

さくらんぼ🍒パフェ。
さくらんぼ🍒が甘くて美味しかったわー☺️
お腹パンパン🐷
お喋りも色々。
話すことはいくらでもあって、バイバイ👋してから、「あ、あのこと言うの忘れた💦」と、まぁいつもの事である😅


帰ってからは直ぐにいただいた梅を選別した。

とっても良い香り☺️


これは梅シロップとジップロックで梅干し。

梅シロップは氷砂糖が足らなかったので白砂糖を足した。
残りの梅は梅酒にする。
材料が足らないのでこれから買いに行く予定。


お野菜も。

これはほんの一部。
昨日はお野菜たっぷり夕ご飯。
タマネギ🧅が甘いのは分かっているので、豚肉の生姜焼きの付け合わせにした。
美味しいよねー♪と息子も来て喜んでいた。


そう、紫タマネギを半分に切ったらなんと美しい❗️

チョレギサラダにトッピング。

ポテサラも作ったのでそこにも入れた。

ヘルシーなのにボリュームがありまたまたお腹いっぱいの夕食となった。

いつもありがとう😊🫶
丹精して育てられたお野菜、今日もご馳走になります😊


今朝、梅干し作りのジップロック内はだいぶ梅酢が上がっていた。
明日からは冷蔵庫管理でじっくり梅酢を上らせます。
こういうのがとても面白くて楽しいのだ😃


夜中、1時頃土砂降りで目が覚めた。
ジメジメの梅雨真っ盛り、苦手〜💦
ではでは👋










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やし豆乳坦々麺

2023-06-24 09:08:00 | 外食
昨日は銀行やコンビニに行ったりしていたら、伊勢丹から頼んでいたものが入荷したとの連絡があり、その足で向かった。
ついでに色々ウィンドーショッピングをしていると猛烈にお腹が空いて、そうだお昼を食べて帰ろうと「南国酒家」に寄った。
オススメの冷やし豆乳坦々麺。

ちょっとしょっぱかったなー。


帰り道の白山神社⛩️はいよいよ風鈴🎐が増えてきて。

あー、この藍色がいいなぁ。

脇の紫陽花にはトンボ。

これから山へ移動して、秋に赤とんぼとなって帰ってくるらしい。


夕方。

昨日は晴れたり曇ったりだった。


クレマチス。

沢山咲いた。
もう一種は花が咲き終わったので短く剪定した。


そう、昨日は先日作ったターコイズのネックレスをして行ったのだが、馴染みのスタッフさんにとても褒められた。
着ていた藍染めのシャツに丁度良いと思っていたので私も嬉しかった☺️

ではでは👋










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のご馳走

2023-03-22 11:08:00 | 外食
今日は朝イチで病院へ🏥
4-5週間おきに注射に行っている。
その注射💉が痛いのなんの💦
それだけで疲れてしまって💦
はぁ〜😩


一昨日は良いお天気の中電車でお出かけ。
友人とランチ🍴

オススメのオムライス、美味しかったー。
平日なのにあっという間に席が埋まって、人気のお店なんだなぁ。
メニューも種類が豊富で、友人は家族で色々注文してシェアして食べるとか。
それはいいなぁと。
新津の「ムッシュ」というお店です。

そして冬菜をいただきに友人宅へ行ったのだが、その途中の景色が素晴らしくて😊


まさに早春❣️
良いカメラ📷で撮りたいくらい。
もう少し手前だと阿賀野川の壮大な流れも入ってそれはそれは素晴らしい景色。
奥の雪山は多分飯豊山だと思います。


その後、「中条たまご」でパフェを。

越後姫のパフェ。
はい、間違い無しの美味しさ。
やっぱり苺🍓は越後姫だよねーと、2人で他の産地の苺🍓をディスりました😅
越後姫は実が柔らかいので県外に出荷できず知名度は低い。
テレビで美味しい苺🍓特集をすると名前は上がず。
仕方ないです。
4月の半ばに東京から知人達が新潟に来ることになっている。
その時には是非ともいちご狩りにご案内したいなぁと思っている。


友人からいただいた一部。

この他にニラや煮菜、お土産をいただいてしまった😊
いつもありがとう😊

初収穫のニラはすごく甘いと聞いた。
ニラが甘いって⁉️と思った私だが、ハイ❣️すごく甘かった。
びっくりした🫢

色々とお喋りも出来て充実した一昨日だった。


昨日は野球を見るのにテレビをつけたり消したり。
もうドキドキして見ていられなーい❣️となると消して深呼吸。
そして、最後。
誰もが「村上かー」と思ったと思う。
しかしそこでやりました❣️
本当に良かった❣️

今日の病院でのテレビはどれも野球を映し出していてそこに居る全員が見ていた。

今は7回、3:1でリード。
どうか勝利を🏆と祈っているところだ。


ではでは👋









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お一人様ランチ

2023-02-22 14:02:00 | 外食
今日は朝からレオ君のお薬と診察で動物病院へ。
帰って来るとマンションの管理人さんがいてしばし情報交換。
部屋に戻ったら直ぐに支度をして銀行へ。
そしてバスに乗って万代へ出た。
コーヒー豆を買ったり必要物品を探したりしていると足腰が痛くなってきた。
気付くともうお昼。
考えてみたら朝8時くらいからずーっと立っていて腰を下ろしていなかった💦

ではではとアフタヌーンティールームへ。

ホタテと菜花のリゾットをいただいた。
ホッとする美味しさ😊

それから食品を買って帰宅。
はぁ・・・何だか疲れました💦


昨日の朝。

雪❄️
この写真を撮った後、猛吹雪になった。
昨日は一日中大荒れで、でも夕方は綺麗な夕焼けが見られた、と思いきやその直後ホワイトアウト❄️❄️❄️
油断ならない一日だった。
今日は曇り空。
風も止んでまぁ穏やかと言っていい天気だ。
とりあえず用事を済ませることができて良かった👍

ではまた👋






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする