スーパーに行ったら「ラ・フランス」が4個入って298円だったので買ってきました。
そして洋梨のタルトを焼いてみましたよ


タルトの台は市販のものを使ったのでアーモンドクリームを作るだけで焼き上がり

しかし


レシピ通りの18センチ型を使ったのになあ・・・
でもまあお味はグッド

練りパイ生地も自分で作ろうかと考えましたが、おそろしく手間がかかる。
バターを1センチ角に切って先ずは冷凍しなければならないらしい。
あ~、メンド

今バターのお値段高いですしね~。
洋梨のタルトはこれで終了かな。
先日から我が家に発足した「カラータイル部」。
PCのパズルでです。
同じ色のタイルを消していくという単純なパズルなのですが、これが結構ハマる。
ついつい何回も繰り返してしまいます。
息子達はやはり得点が高くて、私達夫婦はイマイチ。
年齢差が見事に出る様です。
時々はパズルやゲームで脳を活性化させる。
私達の年代の者には大事なことだと夫も言っていました。
このパズルをしていると考えている事と手の動きが遅いのがよく分かります。
老化の指標にもなりそうです。