あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

シュトーレン(高橋パン)

2014-12-18 08:18:19 | パン

 妹から色々なものを送ってもらいました。

 先ずはシュトーレン。
  
 これは毎年送ってもらっています
 十日町市の「高橋パン」屋さんで売られているもの。
 美味しいのですよ~
 切った画像はまた後日に。
 これからお味見します。


  
 ハンカチや毛抜き、スポンジなど
 使うのが楽しくなるものが入っていました~。
 それからお花の種も
 春が楽しみです
 妹よありがとう。



 昨日はお昼頃友人Rちゃんの
 「嵐の国立競技場のライブのDVDを観に来ない?」
 とのお誘いがありウハウハでお邪魔して来ました。
 もう一人Cちゃんと3人でランチしながらDVD鑑賞。
 楽しかった~
 彼らのパフォーマンスは勿論、衣装を見ているのが楽しい。
 ジーンズ(今はデニムって言うのか)にビーズ刺繍をしたものがステキだったので
 真似しようと思ったりして~
 いつかまたライブのチケットが当たった折にはそれを着て行こうかな~
 そんな事を想像しながら食べてお喋りしてあっという間に午後が過ぎました。



 今朝の新潟市。
 
 積雪1センチ。
 凄い風で、雪はちらついていますが全部吹き飛ばされています。
 実家のある十日町市は176センチの積雪
 津南町に次いで全国で2番目です。
 除雪車がフル活動。
 12月半ばでこれだけの雪は珍しいのですが1月には当たり前に降っているので
 生活はそのようにするだけと言う声もあって
 故郷の友達は明るく元気です。
 また雪で生活している人もいますし~。
 ただ事故の無いように祈っています。

 

 さて、今日はもう何年もそのままになっている棚を整理して
 久々にミシンに向かおうと思っています。
 どこまで進むかな。
 ではではまた







 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする