土日と秋田へ行って来ました

「東北六魂祭」が今年は秋田での開催でした。
秋田在住の友人Kちゃんが色々手配してくれて
私と川崎に住んでいる友人Jちゃんと大変お世話になりました。
駅に着いたら人・人・人






皆同じ方向へ歩いていましたよ。
会場に着いてあちこち散策。

福島のわらじ祭りのわらじがありました。
クレーンで吊り下げられていた(オジさん写真を撮ってゴメンネ)。

ねぶたもスタンバイ。
大きいです

4時半からはいよいよパレードが。
先ずは岩手のさんさ祭り。

これが色とりどりで華やかで賑やかで綺麗だった~

桟敷席でよく見えたのですが写真が上手く撮れなかった。
山形花笠踊り。

可愛い踊り子さん達が沢山いました。
有名な曲ですから観客も皆ノリノリですよ

伊達政宗公。

仙台はすずめ踊りが披露されたのですが写真がイマイチでした。
前に座っていた女性達が時々立ち上がるので写真に大きく写り込んでいて

ついつい興奮しちゃいますよね~。

跳ね人もやってきた~

もしかして市長さんかしら~。
友人情報だと市長さんはヘトヘトになりながらも休む事なく跳ねていたらしい。
来年は青森開催だそうですよ。

灯りの入ったねぶた。
勇壮で美しい

道路の看板を上手く避けながらのパレード。
クルクル回ったり素晴らしいパフォーマンス


福島のわらじ祭り。
わらじが大き過ぎてね~。
そして秋田の竿燈。

今回は50ほどの竿燈でした。
それでも凄いな~と思っていましたが本当のお祭りのときは
300くらい出るそうです。
きっと圧巻だろうな~。

肩や額、腰などで竿燈を支えます。
いやもう拍手喝采でした

お祭りを見て普段は物静かでも東北人の力強さというか
底力を感じましたよ。
震災は不幸な事でしたが負けずに頑張っている姿が浮かんで来る。
これからも応援したいです。
そして以前から思っていたけれど東北の人は美人さんがほんっと多い。
どの人を見ても美人さん

佐々木望ちゃんみたいな人がわさわさいる。
背がすっとしていて顔が小さくて。
バランスが取れているっていうか~。
うちの旦那さんがいたらさぞかし喜んだと思います。
さてさて、食べ物編は明日に~
