イトーヨーカドーのネットスーパーで普段用の紅茶を検索したら
なんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
そして缶入りも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
買っちゃいました〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b1/895bd455d173628ec2af52a56d16a8c1.jpg)
可愛いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
缶にハマったのは25年くらい前。
夫同僚がカナダへ行ってお土産にくれた缶入りチョコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2b/9d086e0792d8d1efa9bbdf935c9b67a2.jpg)
フィンガーチョコが入っていました。
このレトロな感じが気に入って、そしてこの頃は編み物ばかりしていたので
その用具を入れるのにちょうど良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a1/9251eeee46731e9f4b350b882ae113b2.jpg)
今もこれを使っています。
これが私が缶集めの原点となりました。
こだわりは蓋が本体に付いていること。
でも日本製は大抵蓋を外すタイプなんですよね〜。
カレルチャペックの缶も残念ながら蓋を外すタイプでした。
ヴォーグのクラスメイトのNさんも蓋が付いているのが好きと言っていて
「あー、私も私も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
それにしても・・・私が死んだら沢山の缶を処分する事になる夫。
「すみません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
多肉植物の花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cd/799481129e79a929ef70f38d438d4853.jpg)
小さな花です。
地味だけどよく見ると花びらがクリンクリンしているのが可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
花が咲いたのはこれで二度目です。
昨日は久しぶりに穏やかなお天気となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/db/b0c387dae322b10739b596d9c5c862dd.jpg)
雲、多めですが。
今日は冬至。
カボチャを煮て柚子風呂に入りましょ。
ではでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)